注目の話題
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?

抗不安薬で依存しても…

レス10 HIT数 10268 あ+ あ-

旅人( 30代 ♀ )
17/10/18 02:40(更新日時)

鬱っぽくなった時期があり、心療内科でみてもらったらノイローゼっぽくなってるとか、言われてそれからもう5年以上はほぼ毎日安定剤を飲んでます。


気付けば、飲まないと外に出たり仕事がなれるまでは不安で逃げたくなるくらいになります。
特に最近は生理前は酷く、薬を飲んでいてもイライラや不安で耐えられない時があります。


同じように、ハッキリ病名を言われてなくても、不安が酷い、パニックまでいかないけど
まれに発作が起きるので日常的に困るし辛い、
でも隠して抗不安薬を飲んで依存してしまってるとわかってても
仕事 の、生活もあるために飲んでます。
誰にも言わず隠してます。

同じような方っていますか?!
依存してても、飲んでいくしかないとおもってますか?

ちなみに、薬には頼ってますがなんとか減らせるなら減らしたいです。
精神科は嫌いです。あまりあてに出来ないと思ってしまいます。

No.2036440 13/12/11 20:36(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/11 21:28
小学生1 ( 30代 ♂ )

精神安定剤とか服用してる人たちって多いから気にする事はないよ~

俺も飲んでるし友人でも飲んでるし職場の同僚の中にも飲んでる人とか珍しくないよ~

ただ鬱病になりやすい体質の人は一生、薬と付き合って行くしかないよ

そもそも鬱病や神経症は薬で穏和する事はできても完治させる事は有り得ないからね

糖尿病の人や高血圧症の人たちと同じで一生薬と付き合って行くしかないんだよ

鬱病や神経症が治ってから仕事するとか言ってる人たちいるけど薬で治らないから

自分が行動しなきゃ何も変化は起こりません

薬だけに頼った生き方をして何も行動を起こさない人は単なる怠け者ですよ

先ずは行動して変化を起こす事の方が大切だよね

主さんの主治医は認知療法とか進めてくれますか?

もちろん進めてくれませんよね?

薬を売ることが仕事なんですから認知療法で薬が必要なくなったら病院も困りますからね

  • << 5 薬を飲みながら、頑張ってる方意外と多いんですかね。 安易に薬に頼りたくはないです。 出来れば飲みたくないけれど飲まないと不安ですが今の状況もあると思います。 飲まなくても大丈夫だった時もあったので… やはり、鬱だったり精神的なものも 体質?みたいなものだということですかね? 確かに…体力がなければ続けて運動するとか食事にも気を付けるとか、選択すべきものと努力も要りますよね。 それと同じで、薬を飲みながらも努力と選択が大事なのですよね。 何年もどう努力すべきなのか考えては色々本も読んだり病院も変えてみたり… 確かに、病院は行けばなんかとりあえず薬出そうか?って言ってきますね。 酷いところは、こっちの顔も見ずに話聞いてないくせに決めつける・批判などされ泣いてしまって。それなのに薬処方され…。意味が分からなくて、要りません!!って帰った辛い経験もあり 正直病院はあてに出来ないと思っています。 なかなか、自責の癖などあるので頑張ると変な方向にいってしまうところや辛い原因が分かってても難しいですね。 こつこつ地道に修正していく癖をつけないとなんでしょうね。

No.2 13/12/11 22:19
匿名2 ( 20代 ♂ )

何飲んでるかわからないけど、不安を抑える薬は依存度がかなりあります。
減薬はかなり慎重にしないと離脱症状がでたり、かなり辛いよ。
一生飲むならいいけどね…

今の医者はとりあえず薬漬けにする医者が多い。

カウンセリングが大事なのにね

  • << 6 やっぱり依存してますよね。 不安を抑える薬ですもんね どうしても頼ってしまいます。 安易に薬飲めばいいや、とは思わないようにしています。 今飲んでる薬は一番軽いものですが、半分に割って飲んだりしています。 必要以上に薬を出してほしいとか、言わないです。 今のところ、一種類だけなのですが今までそんなになかったのに最近飲むとすごく眠くなるのが気になります。 安定剤などは、依存性のほかには記憶力が悪くなったりやはりあるんですかね? 本来必要な不安を感じなくさせてるってことは学習能力面で大丈夫なのか心配です。 最近特に依存してるなぁと感じるようになったからなのか、あんなに悩んで決めたくせに後悔…とか重要なことを言ったのに忘れていたりが気になります。 病院に行っても、なにがおかしくておかしくないのかも分からないし。

No.3 13/12/11 22:50
匿名3 ( 40代 ♀ )

私の場合は、薬+環境を変えました。

薬は、三年前は4種類くらい飲んでいました。

今はほとんど飲まなくても大丈夫になりました。

一番酷い時は、食べれない、吐く、眠れない、仕事に集中できない、家から出られない、やる気も出ない状態で、完全にうつ状態でした。

それから直ぐ仕事を辞めて、違う環境に行けたのが、私には良かったと感じています。

今でも、薬はお守りのように持っています。

うつ病は、きちんと治療すれば、時間はかかりますが、きっと良くなると思います。


  • << 8 調子が良くなくて、 お返事遅くなってすみません。環境、ですか。 仕事変わられて良くなったんですね、(^-^) 羨ましいです。 気のせいかもしれないのですが、薬をのみだしてもう五年…頑張ればできる、頑張ってもできない。とかの判断が分からなくなってきてしまってます。 恋愛に関しても頑張り過ぎて疲れます。 理想と現実の差にすごくイライラしてしまいます。 まぁ、いっかと思えば、適当になりすぎて後からもっと頑張っていれば!と後悔するし、 もっと理想に近づきたい、と思えば、頑張り過ぎて精神的な疲れですぐ熱が出たりしてしまいます。 こんな自分がほんとに辛い。 自分を大事にしたいのに、すべがわからない。 自分の事なのに。 環境についても、あらためて考えてみます。

No.4 13/12/11 23:15
名無し4 ( 30代 ♀ )

まず、薬を飲んでる事への罪悪感を捨てた方が良いかなと思います。

私も一時期鬱みたいになって薬飲んでたんですね。その時は早く飲まないようにならなきゃとか、飲まずに居られなくなったらどうしようとか考えてました。

そしてらある日、母に『病気の時は薬を飲むものなんだから気にしなくて良い。精神の病だって風邪だって同じ。一生飲んだって死にはしないんだから。健康になる為に飲んでると思いなさい』と言われて単純に、そっかぁ気にしないでおこうと思ったんですね。

しばらくして『あれ?今日は飲むの忘れたな』と思う日が来ました。少しずつ減らしながら今は何も飲んでいません。

血圧高い父が毎日血圧の薬飲んでます。あれと変わらないと思ったら楽になりましたよ。

後、私は心療内科より民間の心理カウンセラーの方のカウンセリングが効きました。

そのお陰で今、生きてる気がします。

No.5 13/12/12 12:55
旅人0 ( 30代 ♀ )

>> 1 精神安定剤とか服用してる人たちって多いから気にする事はないよ~ 俺も飲んでるし友人でも飲んでるし職場の同僚の中にも飲んでる人とか珍しく… 薬を飲みながら、頑張ってる方意外と多いんですかね。
安易に薬に頼りたくはないです。
出来れば飲みたくないけれど飲まないと不安ですが今の状況もあると思います。
飲まなくても大丈夫だった時もあったので…


やはり、鬱だったり精神的なものも
体質?みたいなものだということですかね?
確かに…体力がなければ続けて運動するとか食事にも気を付けるとか、選択すべきものと努力も要りますよね。
それと同じで、薬を飲みながらも努力と選択が大事なのですよね。
何年もどう努力すべきなのか考えては色々本も読んだり病院も変えてみたり…

確かに、病院は行けばなんかとりあえず薬出そうか?って言ってきますね。
酷いところは、こっちの顔も見ずに話聞いてないくせに決めつける・批判などされ泣いてしまって。それなのに薬処方され…。意味が分からなくて、要りません!!って帰った辛い経験もあり
正直病院はあてに出来ないと思っています。
なかなか、自責の癖などあるので頑張ると変な方向にいってしまうところや辛い原因が分かってても難しいですね。
こつこつ地道に修正していく癖をつけないとなんでしょうね。

  • << 7 安定剤減薬中です! 依存を減らすことが自分にとって前進であると考えて、 積極的に飲む間隔を広げてみています。 でも自分の場合、間が空くと独特の頭痛がしてくるので、 それがきたら我慢せずに飲んでいます。 あと並行でここ数か月、氣療整体なるものを受けています。 私の場合、不安が強くなるとうつ病も発症して、どんどん メンタルが萎縮していく傾向があったのですが、萎縮に 歯止めがかかるようになりました。心身のエネルギー充填で、 メンタル的にも基礎体力がついてきたように思ってます。 そういうのもあって減薬にも前向きでいられるのかな、と 思ったりしています。 減薬で随分頭の回転が良くなった気がしています。 本とかも随分読めるようになったし。 まぁでも無理せず気長に取り組んでいくのがいいとも思ってます。 なにせ私の場合、他に抗うつ剤3種類も飲んでますし。(汗

No.6 13/12/12 13:11
旅人0 ( 30代 ♀ )

>> 2 何飲んでるかわからないけど、不安を抑える薬は依存度がかなりあります。 減薬はかなり慎重にしないと離脱症状がでたり、かなり辛いよ。 一生飲むな… やっぱり依存してますよね。
不安を抑える薬ですもんね

どうしても頼ってしまいます。

安易に薬飲めばいいや、とは思わないようにしています。
今飲んでる薬は一番軽いものですが、半分に割って飲んだりしています。
必要以上に薬を出してほしいとか、言わないです。
今のところ、一種類だけなのですが今までそんなになかったのに最近飲むとすごく眠くなるのが気になります。
安定剤などは、依存性のほかには記憶力が悪くなったりやはりあるんですかね?
本来必要な不安を感じなくさせてるってことは学習能力面で大丈夫なのか心配です。
最近特に依存してるなぁと感じるようになったからなのか、あんなに悩んで決めたくせに後悔…とか重要なことを言ったのに忘れていたりが気になります。
病院に行っても、なにがおかしくておかしくないのかも分からないし。

No.7 13/12/12 19:17
通行人7 ( 40代 ♂ )

>> 5 薬を飲みながら、頑張ってる方意外と多いんですかね。 安易に薬に頼りたくはないです。 出来れば飲みたくないけれど飲まないと不安ですが今の状… 安定剤減薬中です!
依存を減らすことが自分にとって前進であると考えて、
積極的に飲む間隔を広げてみています。
でも自分の場合、間が空くと独特の頭痛がしてくるので、
それがきたら我慢せずに飲んでいます。

あと並行でここ数か月、氣療整体なるものを受けています。
私の場合、不安が強くなるとうつ病も発症して、どんどん
メンタルが萎縮していく傾向があったのですが、萎縮に
歯止めがかかるようになりました。心身のエネルギー充填で、
メンタル的にも基礎体力がついてきたように思ってます。
そういうのもあって減薬にも前向きでいられるのかな、と
思ったりしています。

減薬で随分頭の回転が良くなった気がしています。
本とかも随分読めるようになったし。
まぁでも無理せず気長に取り組んでいくのがいいとも思ってます。
なにせ私の場合、他に抗うつ剤3種類も飲んでますし。(汗

No.8 13/12/20 16:55
旅人0 ( 30代 ♀ )

>> 3 私の場合は、薬+環境を変えました。 薬は、三年前は4種類くらい飲んでいました。 今はほとんど飲まなくても大丈夫になりました。 一番酷い… 調子が良くなくて、
お返事遅くなってすみません。環境、ですか。
仕事変わられて良くなったんですね、(^-^)
羨ましいです。

気のせいかもしれないのですが、薬をのみだしてもう五年…頑張ればできる、頑張ってもできない。とかの判断が分からなくなってきてしまってます。
恋愛に関しても頑張り過ぎて疲れます。
理想と現実の差にすごくイライラしてしまいます。
まぁ、いっかと思えば、適当になりすぎて後からもっと頑張っていれば!と後悔するし、
もっと理想に近づきたい、と思えば、頑張り過ぎて精神的な疲れですぐ熱が出たりしてしまいます。
こんな自分がほんとに辛い。
自分を大事にしたいのに、すべがわからない。
自分の事なのに。

環境についても、あらためて考えてみます。

No.9 14/03/30 21:48
負け犬9 ( 20代 ♀ )


こんばんゎ(n´v`n)
全く同じ状態です。

よければお友達になりませんか?

No.10 17/10/18 02:40
名無し10 ( 30代 ♀ )

私も五年以上ほぼ毎日薬を飲んでいます。誰にも言ってません。飲んでいて変な人に思われていないか❓顔は腫れて変じゃないかとか(薬飲んでると私はムクミやすいので…)気になります。寝る前に飲んでいるのですが私も精神科行くのが好きじゃありません。これも安定した依存者だと思っています。休みの日はなるべく飲みませんがちょっと気にくわないことがあると飲んでしまいます。甘えだと思いつつ薬がやめられない。やめたくないになってます。 やはり飲まないと脳が覚醒されて眠れないんです。だから飲まない休日は夜通し起きています。不眠からストレスは大概くるものですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧