注目の話題
彼氏が子供の話をする
実家暮らしについて
まだ10時すぎなのにw

もうやめてほしいんです。

レス18 HIT数 6976 あ+ あ-

匿名さん
13/12/23 19:45(更新日時)

ご相談です。
息子は小2で、ADHDです。
1年生のときから一部の母親とその子どもに嫌がらせをされています。
あの子はバカだの、最低だの。
息子は衝動性が強いのつよいので、先日よその塀に落書きをしてしまい親子で謝りに行き、消してきました。
その事で、息子は学校に行くと一部の母親の子どもに「早く警察に行けよ」と言われるとないていました。
確かに。悪いことをしたのだから謝罪もするし、責任を持って息子にも消すのを手伝わせました。よく話をし、息子もわかってくれました。
なのに、警察に自首しろとか、逮捕されろだとか言われ親子共々悲しいです。
病気だから仕方ないとはいうつもりはありません。
ただ、子どもの失敗を鬼の首をとったかのように言われ悲しいです。

私のことだけ悪くいうなら我慢します。
息子のことまで悪くいわれるのはもう我慢できません。

先生に入ってもらい話し合いの場を設けていただき、悪く言うのはやめさせたいです。

皆様ならどうしますか。
お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

No.2035138 13/12/08 15:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/08 16:16
匿名さん1 

とっても勇気のいることですが…。クラス懇談会があればそこで子供の病気について話し、理解してもらう、そして酷い言葉を耳にしている事やイジメに近い事をされていると話す。
もしくは担任に話し文章化してお便りにし
てもらう。

どっちにしてもお子さんが普通とは違うということを皆さんに教えないといけないと思います。これはお子さんを守るためにも必要な行動です。

  • << 7 先生には何回か相談をしました。 先生も悪口を言いふらす親が誰なのかを知っていると言っていました。 病気のことは、息子は症状が軽いためわざわざ広めないで行きたいというのが今の時点での先生の ご意見のようです。 何か対策をとりたいと言えば、相談には乗ってくださると思います。

No.2 13/12/08 16:40
匿名さん2 ( ♀ )

お子さんの病気について具体的にどの様なものなのかを解りやすく説明する必要があります。
担任に相談し、朝や帰りのホームルームの時に時間を設けてもらい、クラスのみんなに主さんから説明してあげて下さい。
子どもが事情を知ると家庭でそのことを親に話すはずです。
母親達も事情を知ることで理解し悪口を言ったりはしなくなると思います。
一部の人間は誤解し何をしでかすか解らない子とお子さんを避けたりするかも知れませんが、今の状態より遥かに良いと思います。
私は小学生の時の同級生に主さんのお子さんの様な子がいました。
今なら病気だったんだと理解出来ますが、当時はそんな病気があることを世間が殆ど知らない状態でした。
私は勉強や運動が出来ないその子をからかい虐めてしまったことを20年経った今も後悔しています。
事情さえ知っていればからかったりしなかった。
病気だと知っていれば勉強が苦手で物覚えが悪いことを虐めの対象にしたりしなかった。
小学生でも善悪は解ります。
病気であることを理解する。
とても大切なことです。
お子さんを守る為にも主さんがみんなに話をしてあげて下さい。
決して人任せにせず主さんの口からクラスのみんなに伝えて下さい。

  • << 8 リーダー格の母親にはすでに先生からの軽く注意はしていただきました。 しかし、先生が言うにはちっとも反省は しないし反省どころか文句を言われたと余計に言いふらしているから困ってしまうそうです。 そういう方にはどうしたら話を理解していただけるのか私も先生も考えてしまいます。 先生から見ても一方的すぎてかわいそうだから、いつもなにかと騒ぐ子には注意はするけど母親が変わらないから子も変わらないと言っていました。 私のことも浮気してるだの、大卒でむかつくだのと意味のわからない誹謗中傷ばかりです。 私が出て対処してしまった後の息子への影響も考えると躊躇してしまいます。 ただ、悪いお子さんばかりじゃないから、話してみるのもてかもしれませんね。

No.3 13/12/08 16:42
匿名さん3 


発達障害ということは、みなさんご存知なのでしょうか
そのことを知ってなおバカにする親御さんはさすがにいなくなると思います
子ども達は加減を知らないから怖いですね😢

  • << 9 息子の症状が軽いためまだみなさんにはお話はしていません。 ほとんどのお子さんは息子に好意的で、仲 良くしてくれています。 ありがたいなと私も息子も感じていて、息子はいつもお友だちに優しくしてもらいうれしかった話をしてくれます。 学校では、僕もやってもらってばかりじゃなくて、なにかみんなの役に立ちたいといろいろ小さなことから実行していると先生が聞かせてくれました。 嫌がらせをしてくるのは一部だけです。 ただ、私は親が出てきて 他人の子に嫌がらせをしてくるのは納得ができません。 私も先生もその一部の方の価値観が学年中に広がってしまうことを危惧しています。

No.4 13/12/08 17:01
通行人4 

お子さんは他の子と一緒に普通に授業を受けているんですか?
クラスの生徒やその親が、発達障害に対する理解を深めることが先決でしょう。
先生に相談した方がいいと思います。

No.5 13/12/08 17:21
匿名さん5 

一年生の時から発達障害のクラスメートがいます。
いつもお母さんは保護者懇談会でお子さんについて話、担任の先生もその子について、そのような行動があるのでご理解とご協力を…のような話をされるので親も子ども達もたまに問題があっても暖かく見守っています。
先生も子ども達にわかりやすくその子について説明してるので助けてあげたり多少嫌な事があっても我慢というか仕方ないと受け止めたり6年間うまくやってきました。
勇気がいると思いますが先生や保護者の皆さん、クラスメートにお子さんの性格や行動についてお話して理解して受け入れてもらえると良いですね。
うちの学校は特別クラスや通級してる子、日本語が苦手な子いろいろいるので逆にいじめや差別が少ないように思います。

No.6 13/12/08 18:01
匿名さん6 

いろいろ言ってくるお母さんのお子さんが、主さんのお子さんにちょっかいかけられてるかもしれないよ
何日か連続で学校での生活態度を見てきた方がいいよ


私も小学生の時に、いま思えば発達障害の子に嫌な思いさせられたけど、その子のお母さんから病気だから仕方ないでしょ!とか
この子だって一生懸命生きてるの!差別はダメでしょ!と怒られました
顔に傷残ったから、私の母が警察行こうと言っていたのに、発達障害のお子さんのお母さんはひどいこと言わないでよ!なんでいじめるの?と泣いてきましたよ
今でも顔の傷残ってるのに

No.7 13/12/09 00:20
匿名さん0 

>> 1 とっても勇気のいることですが…。クラス懇談会があればそこで子供の病気について話し、理解してもらう、そして酷い言葉を耳にしている事やイジメに近… 先生には何回か相談をしました。

先生も悪口を言いふらす親が誰なのかを知っていると言っていました。

病気のことは、息子は症状が軽いためわざわざ広めないで行きたいというのが今の時点での先生の
ご意見のようです。

何か対策をとりたいと言えば、相談には乗ってくださると思います。

No.8 13/12/09 00:36
匿名さん0 

>> 2 お子さんの病気について具体的にどの様なものなのかを解りやすく説明する必要があります。 担任に相談し、朝や帰りのホームルームの時に時間を設け… リーダー格の母親にはすでに先生からの軽く注意はしていただきました。

しかし、先生が言うにはちっとも反省は しないし反省どころか文句を言われたと余計に言いふらしているから困ってしまうそうです。

そういう方にはどうしたら話を理解していただけるのか私も先生も考えてしまいます。

先生から見ても一方的すぎてかわいそうだから、いつもなにかと騒ぐ子には注意はするけど母親が変わらないから子も変わらないと言っていました。

私のことも浮気してるだの、大卒でむかつくだのと意味のわからない誹謗中傷ばかりです。

私が出て対処してしまった後の息子への影響も考えると躊躇してしまいます。

ただ、悪いお子さんばかりじゃないから、話してみるのもてかもしれませんね。

No.9 13/12/09 00:52
匿名さん0 

>> 3 発達障害ということは、みなさんご存知なのでしょうか そのことを知ってなおバカにする親御さんはさすがにいなくなると思います 子ども達は… 息子の症状が軽いためまだみなさんにはお話はしていません。

ほとんどのお子さんは息子に好意的で、仲
良くしてくれています。

ありがたいなと私も息子も感じていて、息子はいつもお友だちに優しくしてもらいうれしかった話をしてくれます。

学校では、僕もやってもらってばかりじゃなくて、なにかみんなの役に立ちたいといろいろ小さなことから実行していると先生が聞かせてくれました。


嫌がらせをしてくるのは一部だけです。
ただ、私は親が出てきて 他人の子に嫌がらせをしてくるのは納得ができません。

私も先生もその一部の方の価値観が学年中に広がってしまうことを危惧しています。

No.10 13/12/09 01:42
匿名さん10 

話場を貰い話して…
最後にもし…今後

同じ用に苛めが…合った場合は法にに基づいて…審判して貰いますと…

名誉毀損に当たるはずです!

後は証拠の為に…
録音を…無理なら

書面して貰いましょう!

パソコンで…作成し上の文面を参考に
して…

中にはふてぶてしく大袈裟とか書く必要は無いなど…

言われても…毅然として…ある程度言われても即答で返せる用に…言われそうな内容など…紙に書き予習しましょう!

先生との打ち合わせには校長や教頭も必ず入れましょう!

またご主人も必ず…
話し合いには参加です!

学校の先生は…話上手惑われない用に!何でも都合が悪くはしたく無いのが…

今の世の中の組織!

No.11 13/12/09 16:42
匿名さん0 

レスしてくださっている皆様、ありがとうございます。
まとめたレスで申し訳ございません。

どなたも親身にレスしてくださり参考になります。

お時間をさいて考えてくださり、ありがたいなと思います。

今日ためしに連絡帳に相手の母親と話し合いをしたい。先生のご意見もうかがいたいと書きました。

先生からの返事は、どうすればいいのか考えたいのでもう少しお時間をください。というものでした。

ですのでつぎの返事が来るまでまってみることにしました。

私は息子が病気だから悪いことをしても仕方がないとは絶対に言いたくないので言いません。

息子には悪いことは悪いからやってはいけないとしつけてきましたし、これからも変えるつもりはありません。

ただ、親の目が届かないところでしてしまった悪いことをちゃんと認め、反省し責任までとっているのに最低だのと言われると悲しいです。

子どもはみんな親の目が届かないところで何かしてしまうリスクはあると思うのです。

悪いことをしたときに、叱り正すのはその子の親がやることであり、他人が口を出すことじゃないと私は思うのです。

私の考えはあまいのでしょうか。

私は相手の母親に「あなたがうちの息子の何をご存知なのですか」とききたいです。

No.12 13/12/09 18:02
匿名さん6 

>> 11 発達障害の子に怪我させられた人間です
知的に何らかの問題を抱えている子は、そういう子が行く学級に行ってもらいたいなぁという思いがあります
そしたら私みたいなる人間も少なくなるんじゃ…と思っています
こういうとこや被害者の会でしか言えませんけどね

障害を持った人に傷つけられても慰謝料もらえないんですよ
弁護士にも負けるだけと言われたし…
自費で治すのはみじめですよ

No.13 13/12/09 21:41
♂♀ママ13 ( ♀ )

1年生の子供のクラスに発達障害の子がいます。

親は、30代後半位なのですが、わりとデーンとしていて、
参観日の最中に、その子は一人で喋って、軽く授業を妨害していたり、友達を叩いたりしていますが、見ていても全く動じないです。
うちの子は、特に関わっていませんが、親同士仲良しの友達の、子供がよく叩かれてます。
男の子に、女の子が叩かれて、顔に傷残ったりしてますが、謝りもないし、先生からも誰がやったとか、当然言わないみたいで。
学級PTAで、自分の子供について話す場面でも、
「うちの子は、頑張っていてすごい」的な感じで、
一同「はぁー?(°Д°)」ですね。

何故、先生が「軽いから言わない」なんでしょうかね?
親が判断する事では?

親同士が、仲良くしていたら
子供同士の揉め事もわだかまりが残らない場合が多いし、やはり打ち明けるべきでは?

うちの下の子供、多分発達障害あります。
私は、保育園や小学校に行ったら、
うちの子は、こうです。
ご迷惑おかけする事もあるかと思いますが…
って言おうと思います。

No.14 13/12/09 22:49
匿名さん0 

>> 13 先生が言うには、病気が大変軽くみんなと変わらない生活ができているからと、特に他の子が迷惑を被るようなことをするわけではないから個性と受けとめてみんなには言わないと判断しているようです。

確かに、ADHDだと判断されたのは家にいるときの症状がほとんどで先生は学校では病気らしい症状がでていないとおっしゃいます。

病気だから謝らないとかは私にはない考え方ですね。

私は悪いことはいつも叱るし、相手にも直接謝罪してます。

甘やかして育てるのは簡単です。
やろうと思えば病気を盾にすることは簡単です。

私は息子が大人になったときどうなるかを考えると、やはり甘くはできないし病気を盾にもできません。

病気の子を持つ親だからってこそこそ小さくもなりたくはありません。
それは、息子を否定していることになるからです。母親にまで否定されてしまったら息子の自尊心は深く傷つきます。

ごく普通に、息子が被害を受けていることを解決したいと思ったり、悪いことをしてしまったら謝って責任をとる。

健常な子同士でも事実と異なること、勝手な憶測で悪口を言いふらされたら悲しいですよね。

障害があるんだから言い返さずがまんしようとするような姿を息子に見せていていいのかな?と思いました。

病気だから、病気じゃないからではなく人としてどうすべきかを私は息子に教えたいなと思います。






No.15 13/12/10 16:06
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

私は知的障害者に痴漢されたことがあります。その人はもちろん何の責任も取らず注意で終わり。責任能力は無くても性的興味はあるのねって驚きました。この経験から、うちの息子のクラスに暴力的な知的障害者がいたら、その子への理解は難しいと思います。なんで普通学級に来るのって思います。私が痴漢された時もなんでこんな危険人物が野放しなのか、親は何をしてるんだって、憤りを感じました。主さんの息子さんも悪口を言われたり被害にあってるでしょうが、逆に私みたいに被害を受けた場合泣き寝入りするしかないんですよ。だからこそ先に防衛したい気持ちはあります。結局話しても最後は責任能力無しで終わるんですから。

No.16 13/12/11 08:14
匿名さん0 

障害の程度って人それぞれ違うし、「障害あります、じゃあ特別学級に行ってください」っていうのはあまりにも極端すぎると思います。
障害のある子も教育を受ける権利は平等です。

それとなにかしてしまったときの責任のとりかたは、親の責任感の有無です。

責任感の無い親ばかりではないです。

私がもし、もっと息子が重くて他人に危害を加えてしまうなら特別学級にいれるかもしれません。

いつまでも普通学級にいて迷惑をかけるくらいなら特別学級に入れます。

幸い息子は善し悪しの判断がついています。

いつもやられてあざになっても血が出ても我慢します。
やり返すと自分のせいになるということが8歳で障害のある頭でもわかっているからです。

ただ黙って殴られ、頭にこぶを作ってくる息子をみているのは親としてはつらいです。

いつも息子はけんかじゃないよ、遊んでただけといいます。

息子の頬には消えないくらいの傷も少しあります、その傷は息子を馬鹿にしてる健常者の子につけられた傷です。

障害の有無じゃなく親の良識の有無のほうがわたしには息子のケースに限っては重要なように思います。

親であるなら、障害のある人を差別的な目でみてはいけないと教えるほうが道徳的にもよいことなんじゃないかな?と思います。

私は息子をそう育ててきました。

No.17 13/12/23 17:01
通行人17 

主さんの気持ちお察しします。

そのリーダー挌の母親は、障害に理解が無いどころか人として残念な人なのだと思います。

多分そういう人は、自分が障害児をもって育てないとその知識も何も持てないし理解も出来ない人だと思います。

主さんにも、自分よりも学歴があってムカつくとか本音が見えているではありませんか。

多分は、その母親は学歴云々に対する主さんへの嫉妬の裏返しで自分の息子にも、いじめを唆しているのではないですか?

児童相談所や教育委員会へ行って「障害に理解の無い親子にいじめられて子供が迷惑している」と相談されては如何でしょうか?

ちなみに私の息子は、重度の自閉症なので今は養護学校に通っています。

No.18 13/12/23 19:45
匿名さん18 

もし主さんのお子さんが同じクラスにいたとして、懇親会等で話してもらった方が何かあった時(落書きの件のようなこと)に理解もできますし、知った上で差別しいじめを助長する親子を軽蔑します。

私はそう考えますが、いろいろな方がいますので、先生の判断では周知することにデメリットがあるのかもしれませんね。

傷を作る程のいじめなら、診断書や記録をつけておいた方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧