注目の話題
これって脈ナシですかね…?
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
店員が水分補給してたら怒りますか?

寝返りも何も出来ません😥

レス18 HIT数 28519 あ+ あ-

♂ママ
12/02/01 17:46(更新日時)

生後七ヶ月の男児のママをしています。
うちの赤ちゃんはまだ寝返りも、ズリバイ、お座りなどが何も出来ません。

たまたま先日YouTubeで同じ月齢の赤ちゃんを見てかなり衝撃を受けました。

うつぶせからズリバイでママのところまで来たり、ハイハイや飛行機みたいにしていたり、しっかりお座りしていたり…。

うちの子はまだ寝返りの気配すらありません。
うつぶせにすると足バタバタさせて声だして笑って喜びますが、すぐ疲れて頭が下がってきて終了です。
私はよく膝に座らせてますが、まだ体はぐにゃぐにゃで、体を支えていないとお座りはできません。支えていても頭が前のめりになることもよくあります。

小児科に行って発育の相談をしてみたほうが良いのでしょうか❓
そういえば首座りも4ヶ月ちょっとかかりました。

No.1739906 12/01/27 23:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/27 23:56
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

まだまだ出来ないコもいるよ。まだ心配するよーな月齢じゃない。のんびりさんなんだよ。

No.2 12/01/28 00:02
♀ママ2 ( 30代 ♀ )


先程 自分も寝返り🌀💦で
スレたてました!!

皆さんの意見を聞いて…
子供の成長はさまざまなんだと
実感しました。

気長に子育てガンバりましょ✊✨

No.3 12/01/28 00:08
匿名さん3 

しつれいだったらすみません。
まだ自力で座れないこを、親が手をかして座らせない方がいいと聞きました。

座れないなら寝ている姿勢が赤ちゃんにとって楽なんだと思います。
腰ずわりがまだなら尚更です。
それだけの筋力や骨格が備わっていないのですから、無理に座らせたりせず、
たまに違う景色を見せたりする程度にしてあげた方がいい気がします。

成長は人それぞれですよ。心配なら保健師さんや検診でお医者さんに聞いてみてください。
それが一番的確かと思います。

うちの子は早かった方なので参考にならず…
失礼しました。

No.4 12/01/28 00:11
♂♀ママ4 ( ♀ )

7ヶ月ならまだ様子見で良いと思いますよ😃


検診は定期的に受けて、そこの方々と指示に従うで良いと思います。

7.8ヵ月検診かな?
もう受けましたか?
これからかな?

心配なら、相談してみても良いかもですね😃

No.5 12/01/28 00:13
♂♀ママ5 

子供の成長は人それぞれ😌✋

うちの子供は歩き出すのは早かったけど、喋りだしたのは2才半💦



大丈夫ですよ😌⤴


No.6 12/01/28 00:26
♂ママ0 

皆様レスありがとうございます。

まだうちの子のように寝たきりの子も居るんでしょうか

初めて他の同月齢の赤ちゃんをみて、あまりの違いに軽く目眩がしました💦

七ヶ月くらいで寝返りできないという他の相談など読んでも、寝返りできなくても腰は座ってる、とか、何か一つは出来てる子が多いみたいで、余計心配になりました。

腰も座ってないのに膝に座らせるのは良くないみたいですね。気をつけているつもりですが、ねてばかりが本人もつまらないみたいで胸にもたれさせて膝に座らせると機嫌がいいので、ついやってしまいます。

定期検診はずっと先までないので、もう少し様子みて、小児科に行ってみます。
ご意見ありがとうございます。

  • << 8 7ヵ月か8ヵ月検診があると思いますよ😃 地域によって違うのかな💦 もし、なければ小児科に行ってみて安心出来れば良いですね😃

No.7 12/01/28 01:04
ピンクママ ( 20代 ♀ tRV6e )

うちも長男も何でもゆっくりでした。

母子手帳を見直してみたのですが
首座り4ヶ月。
お座り8ヶ月。
はいはい11ヶ月。
つたい歩き1歳。
ひとり立っち1歳2ヶ月。
ひとり歩き1歳3ヶ月。

当時はすごく心配したり周りと比べて焦ったりしていました。


でも子供の成長ってすごく個人差があるんですよね。

たしか一歳前に検診ってありますよね?その時に相談してみてもよいかもです。

No.8 12/01/28 01:19
♂♀ママ4 ( ♀ )

>> 6 皆様レスありがとうございます。 まだうちの子のように寝たきりの子も居るんでしょうか 初めて他の同月齢の赤ちゃんをみて、あまりの違いに軽… 7ヵ月か8ヵ月検診があると思いますよ😃


地域によって違うのかな💦


もし、なければ小児科に行ってみて安心出来れば良いですね😃

No.9 12/01/28 02:49
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

私の甥っ子は11ヵ月でやっと寝返りしました☺今はもうすぐ三歳ですが他の子と変らないくらい成長しています☺でももし心配であれば健診でみてもらってはいかがですか?聞いて安心できるといいですね。私も今10ヵ月の子がいます。初めての子で何が普通なのかもわかりませんしちょっとした事でも不安になってしまいます。市の乳児相談に行ったりして保健士さんに相談したりしてますよ。

No.10 12/01/28 08:25
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

うちの息子は首が座ったのが5~6ヶ月でした。
しかも3000g以上で産まれて、母乳もミルクもたくさん飲むのに、いつも成長曲線の下にはみ出して不安でした。
今は2歳半で他の子より少しだけチビっ子ですが、よく走るししゃべってます😊
成長は個人差がありますが、不安があれば予防接種や風邪などで小児科に行ったついでに、先生に相談してみるといいと思います😃
うちの子の場合も、なんだかんだ風邪や湿疹などで月に一回以上小児科に行ったので、毎回身長体重計ってもらったり、先生に診察してもらったりして私自身がとても安心出来ましたよ。

No.11 12/01/28 09:50
匿名さん11 ( ♀ )

すみません、医療関係者でもないのでそのつもりで読んで下さい。

子供の成長を「木」に例えると…ってよく言いますよね。

★首すわり・お座り・一人歩き、が幹。
★寝返り・ハイハイ・つかまり立ち、なんかは枝。
(だったと思う💦)

幹が大事で、枝はどこで出ててもいいと病院で言われました。
更に、赤ちゃんによっては寝返り出来るのにやろうとしないから出来ないように見える…とか、お座り出来るのに嫌いだからしない…とかあるらしいですヨ☝

それに、何かが出来たらそれ以下のことはやってなくても出来ると見なすみたいです。それ以下というのはそれをするのに必要な力というか…
例えば、お座りしないなと思っててもヌーッとつかまり立ちしちゃった!とかだったら、立つには腰が据わってないと出来ないから腰は据わってる、お座りも出来る、って感じかな?

ちなみにうちの子は寝返り2ヶ月でしたが、7ヶ月の今はズリバイ程度でお座りも無理です。寝返りは早くてもよいこと(?)はあまりなかった…ような。むしろ常に寝返ろうとするからオムツ替えが本当に大変で大変で…テープ式はすぐ無理になり、ロンパースもボタンが留めてられなくなり無理になってしまいました💧

No.12 12/01/28 11:14
♂ママ12 ( 30代 ♀ )

うちの下の子も7カ月は何も出来ませんでした。寝返りも、座ることも…ハイハイやズリバイも全くせず、…だから全く筋力がつかないので、1歳で無理やりつかまり立ちさせてもフラフラしていました😃1歳1カ月でもハイハイもせず、座らせれば座ったまま💧1歳2カ月で初めてハイハイらしき一歩の膝がでました。そして、1歳3カ月までの1カ月で、つかまり立ち、ハイハイ、階段をのぼるまで一気にやりました。やっぱり使えば筋力もつくようで、フラフラ感もなくなり、1歳半でやっと一歩歩いた感じです。今2歳ですが、ほんの半年で、走りまわり…大人なみに話までしてます😃
まだ心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

No.13 12/01/28 11:39
♀ママ13 

不安を煽るつもりはないけれど、親戚のお子さんが同じような感じで発達障害でした。

もちろん同じ感じもで発達障害ではないお子さんもたくさんいますが、心配だと思うなら一度小児科で診ていただいた方が良いと思います。

No.14 12/01/28 12:26
匿名さん14 ( ♀ )

うちの子お座り9ヶ月でした その後もゆっくり目の成長でハイハイも一人歩きも遅かったです
私も当時かなり心配しましたが支援センターの方に、今は体の土台を造る大事な時期 ゆっくりだけどその分しっかりとした土台を造ればいいのよ~と言われ励まされました

No.15 12/01/28 12:46
もんち。 ( 20代 ♀ 07Tz )

こんにちは😃うちは今月で6ヶ月になった女の子います👶
うちの子も今現在寝返りした事ありません🙅
首はすわってます。上のお兄ちゃんは4ヶ月で寝返りしたので下の子はのんびり屋さんだなぁと思っています😊
他の方も書かれてますが、寝返りやハイハイはしなくても特に問題ないと私も調べて知りました😃
足をバタつかせたりするのであれば下半身に問題があったりしないと思うのであまり気にされない方がいいと思いますよ💡
首すわりの次は腰すわりが重要といいますが、それもお子さんが今7ヶ月ならまだ焦らなくて大丈夫だと思います😃
首が徐々にすわったように腰すわりもいきなりって事はないので赤ちゃんの成長をゆっくり見守りましょう💛
お互い子育てがんばりましょ🙋

No.16 12/01/28 18:19
ベテラン主婦16 

他の赤ちゃんと接する機会が少ないのですね。うつ伏せ嫌いな子もいれば活発に動きたい子もいるから焦る必要なないですし お座りも8ヶ月位までにできたら良かったんじゃないかなぁ…電話で相談出来るはずですから専門家に聞いてみて 発達を促すような運動のさせ方などの指導もしてくれると思いますよ。

No.17 12/01/28 21:58
♂ママ17 ( 20代 ♀ )

周りが成長早いと焦りますよね(>_<)
私の子どもも今七ヶ月ですが、四ヶ月健診の時周りの赤ちゃんが寝返りもしくは、横に体を向ける体勢になっているのを見て焦りました。当時、子どもは上を見てるだけで横に体を向ける気配も無かったので。

私は、子どもが寝返り出来るように手助けしたのは(実際手助けになったのかは分かりませんが)

○主さんもしてらっしゃる、うつ伏せの練習
○仰向けの状態から横向けになるようにオモチャで興味を引いて誘導する
○手や足を伸ばして横向けになりたそうな時や、上半身だけ横向けになってお尻がそのままな時はお尻などを少し押して寝返りの手助けする
○仰向けにして、足を持ち上げて横に倒す。を左右にする体操?をする。お尻も横に向くぐらいに。

等ですかね!すでにしてらしたらすみませんでした(>_<)
私は赤ちゃんとの遊びがてらにやりました(^○^)
焦らなくても成長していくと思いますが、良かったら試してみて下さい(^^)

No.18 12/02/01 17:46
HAMN ( 20代 ♀ jwkue )

全然大丈夫ですよ😁
私自身が10ヶ月まで寝返りしなかったと母から聞きました💦
でも中学・高校とバリバリのスポーツマンでしたょ🎵
勉強は出来ませんでしたが😥笑
今や2児の母ですし
子供と一緒に走りまわってます😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧