バイトのシフト時間を伸ばされるのは普通ですか?

レス16  HIT数 549 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 22:55(最終更新日時)

バイトのシフトで時間を勝手に伸ばされるのってよくあることですか?(例えば最初は3時間だったのに、4時間にされているとか…)
学業との両立で初バイトということもあり、最初は長めに入れるのは疲れるだろうなと思い3時間にしていたのですが、この間シフトを確認したら次のシフトが4時間になっていました。
たかが1時間等と思われるかもですが、正直私にとっては3時間でもかなり大変に感じてしまいます…。
こういうのってよくあることですか?正直そのお店の店長さんは雰囲気が怖いので(悪い人ではないのですが…言い方というか雰囲気が苦手で…)指摘することもできず、まあお金もらえるならと妥協しようとは思ってますが…慣れてないうちから伸ばされるのは大変だなと感じてしまい…。

23/09/14 07:57 追記
皆さんが肯定して真剣に答えてくれたお陰で、事前に何も知らせずに時間を伸ばされるのは普通じゃないということをしれたと同時に、少し心が軽くなりました、ありがとうございます。
今度はどうにか上手い言い方探して断らないとなぁ…むずかしい(笑)

23/09/14 22:55 追記
とりあえずはなんとか交渉して上手くまとまりました。
周りに言っても否定されてしまい、私が甘えてておかしいのかなと落ち込んでいましたが、本当に皆さんの言葉に背中を押されて救われました、ありがとう。
またいつか助けを求めに来たその時は、またよろしくお願いしますm(_ _)m
皆様の幸せを願って🍀

タグ

No.3876042 23/09/12 11:26(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧