注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
店員を気に入ってる?
仕事に対して色々言われた

職場にいるパートさんのことで。

レス4  HIT数 563 あ+ あ-

相談したいさん
23/05/01 07:51(最終更新日時)

職場に発達障害と思われる50代女性がいて、恐らく本人や家族は自覚無しです。

パートとして職場に来て半年ほどが経ちますが、仕事をしているとミスをしない日はありません。
初歩的なこともまだ人に聞かないと決められないようで、1人で作業を任せられません。

難しい仕事ではないので、3ヶ月も経てば慣れてくる職場なのですが、その方はまだ目が離せないような感じです。

時々仕事がバタバタと忙しい日はパニック?を起こしているし、大きな声でキレる事もあります。

こういう方への接し方や、または相談するのはどういうところへ行けば良いのでしょう?
わたしも医者ではないので、絶対に発達障害だ!という自信がないし、上司もみんな悩んでいます。
本人に直接、一度病院に診てもらっては?とも言いにくいです。

タグ

No.3783550 23/04/30 20:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧