注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

亡き父の職種を知った同僚からの嫌がらせ

レス6  HIT数 440 あ+ あ-

りるちん( 20代 ♀ EzL5Sb )
23/04/26 18:53(最終更新日時)

25歳女です。
父が亡くなり、職場のパートの方がお香典をくれました。
父は自分の会社をもち、代表だったため、社葬で葬儀は執り行い、香典返しもかなりの数用意しました。
パートの方からのお香典は多い額ではなかったにせよ、きちんと全員に返した方がよいということになり、香典返しを渡しました。恐らく、香典返しの方が、一人当たりの香典より高いと思います。

香典返しには、父の肩書や会社の名前が書かれたハガキも同封されていたのですが、その香典返しを渡した時からパートの方の態度が変わり、陰口を言われるようになってしまいました。

「普通の父親だと思ってたから優しくしてたけど、金持ちの家なんだね」
「私たちの少ないお金に対してあの立派な香典返しって嫌味?」
「自分の親のこと自慢したいだけ」
「何も可哀想じゃない」

↑私がトイレに行っているときに、個室に私がいるとは知らずに洗面所でそのように話しているのが聞こえてきました。

自分の父の職種は確かに立派で、肩書を見ただけで高収入だと分かります。
パートの方々にそのことをわざわざ言う必要は無いと思って言っていませんでしたが、せめてお香典返しはきちんとしたものをと思ったのに、そのような仕打ちです。

明らかに僻みだとは思うのですが、父も亡くしたショックもあり凄く悲しくて立ち直れません。

タグ

No.3780824 23/04/26 01:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧