注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

ショックです。どうしたら元の関係になれる?

No.4 22/08/06 00:53
匿名さん4
あ+あ-

その人にだけ経緯を話さなかった、主さんなりの理由があったのだと思います。


誰にだっていろんな事情がある。
ものすごい被害を受けたわけではないなら、
「そっか、仕方ないね」
で済ませて、気にしないでいられれば、人間関係とてもスムーズにいくし、楽で幸せでいられます。


上記のことは、そのお友達にももちろん言って差し上げたいことですが、主さんにもぜひ伝えたいメッセージ。


お友達はショックだったし、怒ったのでしょうね。
でも仕方ない。
余裕ある気持ちで受け止められなかった、そういう人。
たまたまイライラしていた時期だったのかもしれないし。
仕方ない。仕方ないに尽きます。


主さんは特別悪いことはしていないので、相手を恨むでもない、詫びて媚びるでもない、毅然としておく、そして
「まぁいっか、気にせんとこ」
これが幸せでいられる方法だと思います。

4レス目(8レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧