注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

離れて暮らす家族との関係どうしよぉの巻

レス2  HIT数 300 あ+ あ-

社会人さん
22/05/28 08:22(最終更新日時)

とても長くなると思いますが、心の整理がてら、書かせていただきます。読んでいただければ幸いです。

家族との関係に悩んでいます。
私は、大学1回生の女の子です。
両親とは進学をきに離れて暮らしています。
一人暮らしを始めれば、両親と距離を置いて落ち着いた関係になれると思ったのですが、関係は悪化しているように感じられ、投稿しています。
母は、過保護な部分があり怒るとヒステリーを起こします。大体のことは否定から入り、頭がおかしい、お前、など強い表現をよく使います。
例えば、私は容姿にコンプレックスを抱いているのですが、いとこの姉が私の容姿バカにするような発言をした際、母にボソッと相談すると、それはお前の性格が悪いからお前が悪いと言われました。また、私はハグなどのスキンシップを好むですが、辛い時母にハグしてぇっと言うと、キモイお前は頭がおかしいと言われてしまいます。
父は、とても気分屋で、とっても優しくておちゃめな部分もありますが、機嫌が悪いと、飲食店でお水をこぼしてしまっただけで、死ねっクソがと、お店中に聞こえる声で脅してきたりします。

他にも色々と19年間耐えてきました。大学に入れば、適度な距離感で接せれると思いましたが、前にも増して、母が干渉してきます。
母と父のことを100パーセント嫌いになれないし、好きにもなれません。連絡が無かったりすと、少し涙声の母が嫌になります。
嫌いになりきれないからこそ、涙声だと私が悪者みたいだし、私が甘えたかった時は甘やかしてくれなかったのにと悔しくなります。そして、私も別の意味で泣きたくなります。
親との関係どうするのが良いのでしょうか?

とても長く、稚拙な文でごめんなさい。最後まで見てくださって嬉しいです!コメント頂けると喜びます!!

No.3550112 22/05/28 00:49(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧