注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

日本の此から。

No.8 19/12/06 12:54
美食家さん0 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

>7
日本史は、海外との関係を閉ざしたり、開放したりする繰り返しでした。
平安時代に遣唐使を廃止して、唐風文化から、和風文化へと変貌し、国風文化が🎀開き江戸時代に、鎖国していた時は、元禄文化や化政文化などの町人文化が🎀開いていた。
最も、朝鮮国やオランダ、清国と交易していたので、鎖国はしていなかったのでは?という意見もあるので、今後の研究結果が待たれる。
逆に、明治以降は、欧米の文化や思想を取り入れて、近代国家になっていた。
元号が令和になってからも、東京五輪と大阪万博を控えており、更に、2027年には、横浜市が国際園芸博覧会、30年には、札幌市が冬季五輪に立候補するなど、益々、国際化、多様化が進んで行く事が予想される。 日本国は、諸外国との関係を重視しながら、如何に、存在感を発揮して行くのか、この国の真価が問われる過渡期を迎えている気がする。



8レス目(16レス中)
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧