注目の話題
怪しくないでしょうか?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

実家

No.3 19/11/09 19:44
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

≫2

専業主婦でしたら、平日に1泊2日で行けば良いと思います。

子供の小さい時は月1くらいで泊まりで帰ってました。
子供が短縮のTELでおじいちゃんを呼ぶと喜んで迎えに来てしまったので、
1才くらいの時は、子供だけで行って帰って来なかったりもありました。

家は義理実家は徒歩5分で毎日でも行ってましたし(曾祖母もいて、散歩ついでに寄ってた、土日も寄ったり)

車は1台で主人が仕事で使ってましたが、
ちょうど車で2時間くらいですが、迎えには来てくれました。

小さい内しかいけないので(幼稚園、学校に行くようになるとなかなか行けなくなる)

遠慮していると行けなくなりますよ?

1泊2日なら、朝見送って出発、夕飯と、朝食は作り置き、昼代はお小遣い置いて、
帰宅は夕飯の時間迄に戻ればほとんど問題ないですよ?


ただ、モラハラ傾向のあるご主人のようなので、今、戦ってぶっ潰しておかないと、悪化して手がつけられなくなりますよ?

結婚して、子供産まれて、自分だけ働いて養ってる。と自分だけ働いて稼いでいると勘違いします。
主さんが家事と子育てを分担しているわけですから、勘違いを正さないと大変です。

子供を代理出産で産み、家政婦に家事させて、セックスを有料で報酬払い、託児とベビーシッター全てを業者に任せたら旦那さんが一般的な勤め人でしたらその収入では無理です。

主さんの親も、かわいい孫に会う権利ありますし、主さんも親に会って良いです。

小さくなってないで、一回ちゃんと話し合いするなり、家事させましょう。

3レス目(12レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧