関連する話題
スーパーで。虐待と言われた
娘を叩いた最低な母親です。
子供を手放すという選択

虐待してしまってる…

No.298 09/02/10 01:22
匿名さん298
あ+あ-

あ。わかる。って思いました。主さんも私ももちろん違う人間で十人十色だけど。私は退院の日すら旦那は出張で1人で退院してベビが寝てる間にベッド用意して自分のご飯作って…。ポツンとした感じでした。実家の母はおばあちゃんの介護とダウン症の兄を抱えているため頼れず。話はよくしますけどね。旦那の実家は父子家庭なので頼れず。…と言うか私自身あまり人に頼るのは得意じゃなくて。唯一頼れるのが旦那でした。私も料理も掃除も結構テキパキやって片付いてないといらっとしてしまう人です。でもそれは性格だから。仕方ないと思います。わたしも娘が2ヶ月の頃昼間特にイライラしてました。
よく考えたら話がまともにできる唯一の他人が旦那で、その旦那がやっぱりそばで優しくしてくれることを望んでいました。旦那だけは赤ちゃんより私を見てほしい。そしたら私は赤ちゃんに精一杯の愛情を注げます。確かな愛情みたいなのを感じないと誰かに愛情を注げない。自分が幸せを感じないと赤ちゃんを幸せにできない。もちろん赤ちゃんがそこに存在するだけで幸せなんだけど時々やっぱり言葉がほしくなる。私の場合はそんな些細なことでした。

最新
298レス目(298レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧