注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

看護専門学校 辛い

No.3 19/09/18 17:54
匿名3
あ+あ-

コミュ障で看護師は本当に大変だよ。
学生時代は乗り切れても、病院に勤めてからが難しいと思う。
私も看護師だし、子供も看護学校に通ってるけど、コミュ障の子たちは本当に苦労してる。
うちの子の学校は、16人が退学してるよ。
どこの病院も忙しいから、看護師から学生への厳しい指導というか、イジメみたいなのは普通にあるし。
記録が大量にあるから、睡眠削られて、鬱になる子も居るし。
うちの子も毎日泣いて帰ってくる。
ストレスでご飯も食べられないでいる。

だからある意味、同じ班になった者同士は、戦友として仲良くなれるよ。
今が仲良く出来なくても、卒業する頃には仲良くなってるよ。

自分に合った職業をしっかり考え直した方がいいのかもしれないけど、せっかくだから卒業までは頑張って、高卒と看護師の資格だけ持って、あとは奨学金を返しながら好きな仕事をしたらいいと思うよ?

3レス目(4レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧