注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

母とのつきあい方

No.2 19/05/16 22:29
名無し2
あ+あ-

おかあさんの心情は大事ですが、本人がそう思ってる限り、そう言い続けるでしょう。
そうなると、言いたいだけ言わせておけばいい。
否定も肯定もしなくていいです。

それよりも、事実のほうに向き合うほうがいいです。
今目の前にある、しなければならないこと、考えていかなければならないこと、今後の治療方針をしっかり決めていくこと、医師と方向性の確認、最悪の事態のことも考えれば、延命の事などについても、本人と家族の考えを知っておくべきです。

愚痴を聞くのは、誰がやってもいいんです。
でも、家族にしかできないことがあります。そちらに向き合うのも、必要なことですから、そちらを整理したり再確認していくことで、おかあさんと、ちょっと違う形の関係性が少し生まれるかもしれないですよ。

2レス目(3レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧