注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

統合失調症について

No.201 06/11/30 01:53
社会人181
あ+あ-

いきなりですが、おねしょについて…
コレはですね~緊張と緩和の関係が大きいです。起きてるときに漏らさないのは脳が緊張を保っているからです。
つまり、おねしょをするのは寝ているときに緊張の糸が切れてしまい脳が完全に寝ているからと思われます。
赤ちゃんがおねしょをするのは脳が緊張によって壊れないように緊張にたいして感覚が麻痺しているからです。だから、普通は成長して脳の耐性が上がればしなくなる。
よって、今おねしょをしてしまう理由としては睡眠薬などを服用して強制的に脳が寝てる、お酒などにより感覚が麻痺しているなどが考えられます。
統合失調症は脳の情報伝達障害ですからおねしょはしてもおかしくないと思われます。
気になるようでしたら、少しづつ人前にでて脳が軽い緊張を保つ訓練をしたらいいですよ‼
自分は高校が寮のため夜も緊張感を保てるようになり克服しました

201レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧