注目の話題
牛乳嫌いの我が子に困っています。
子供を作る事は親のエゴ?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

🎭ある暗黒卿の気紛れな呟きⅡ🎵+⚡✒🐱

No.410 20/02/25 11:41
ハプスブルク=パレオロゴスAUT ( 40代 ♂ MLdWxe )
あ+あ-

≫409

🎵今言える事は、実際に弾くとポリフォニーと音響が素晴らしい、また他のベートーヴェン交響曲は特に3、5、7、9番が画期的なモノを持っているにしても、ハイドン、モーツァルトの古典派交響曲の拡大の面を持ち、古典派の延長上というか古典派交響曲から類推できる範囲なのに対して、この6番パストラーレは何かもう古典派と断絶していて、むしろロマン派や国民楽派の要素を持ちつつ、それさえ飛び越えて印象派の域にまで入ってしまっている、全くユニークで画期的な作品。

それでいて、これら19世紀から20世紀の音楽全ての要素をまとめ上げ、最終的にはベートーヴェンの偉大なGeist/魂が全体を貫いている。

更に驚くべき事として、彼はこの第6交響曲を、ほぼあの第5交響曲と並行して作曲していた事。
作品番号が第5=67、第6=68、初演は同じ日、しかも初演時には作品番号が逆にされており、もしそのままだったらパストラーレが第5交響曲という事に成っていたのだ!

あの第5と同時期に正反対の性格持つ第6を作曲していたのだから、単に豊かな感情だけに押され、それに溺れない、真の超一流プロフェッショナルな作曲家の実力、バランス感覚をベートーヴェンは持っていたと今さらながら驚嘆させられる。

モーツァルトの交響曲40番と41番がやはり同時期の作曲でKVも隣同士なのも確かに凄いが、しかしまだあれはスタイル的には古典派の形式の枠内でやっているから、ベートーヴェンの第5第6同時期ほどの驚異ではないだろう!?

410レス目(493レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧