注目の話題
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

結婚式直前キャンセル

No.10 19/02/02 13:25
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫9

それ、主催者側ですか?
招待客側?

式場によって違うのかもしれませんが、少なくとも、私の知る範囲では、式場への最終確認があり、前日、前々日辺りの最終確認迄に連絡を入れておけば、特殊な引き出物意外の食事代はキャンセルしてもキャンセル代は発生しませんでした。
そもそもご祝儀はその食事代のようなものですから、家は、病欠した人にご祝儀も貰わずでした。

更に当日の欠席者の分は親戚の子供が来てくれましたし。
子供の分は、親戚のご祝儀頂いたので、特に請求もしてません。

後日、一緒に食事をしてお祝いの品を頂いたので、内祝いは送りました。

お酒ガブ飲みする来賓がいたら、追加料金も結構出ますし、
車代や、お礼等も出しますから、最終的な式場への会計で、一人分の席のキャンセル料を、病欠した人に請求する事が意味不明なのですが?

後日配る写真等もベつに料金請求しませんよね?

請求されたんですか?
主催者側として、キャンセル料をと頂いたのでしょうか?

10レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧