注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

全ての原因は私にあります。

No.11 18/11/18 22:19
社会人 ( 20代 ♂ )
あ+あ-

≫9

私がAに従ってる風に見えるのは私にとってAが社会人になって初めて出来た友達だからでしょう。

学生時代は中立な故に仲良しグループなどや派閥に所属していませんでした。
私は幼稚園からやってた水泳の影響もあり肩幅が広く中1の頃から逆三角形でした。腕力もあったので寮内でケンカした生徒を別々の部屋に隔離する際にドアの前で門番の様に座らされてました。
そんなこともあり先生からは「力が強いのに心優しい生徒」という印象だったんだと思います。
基本的にボッチな自分の周りにはスクールカーストに入れなかった子やオタクやいじめられっ子などがよく集まってました。

学生を卒業後、私はボッチの故に卒業後も友達として付き合ってる子は片手で数えるほどです。
同窓会は人付き合いが面倒くさいというボッチグループだけで行い学年の同窓会にはボッチはみんな不参加でした。

私がAと知り合ったのは転勤で友達のいない地方に飛ばされて最初のお休みの時に近所の地理を覚えようと夜の散歩に出た時でした。
そのお店はガラス張りで中の様子は丸見えでした。
私は誘蛾灯に引かれる虫のようにお店の扉を開けました。
そのお店の店長がAでした。
私は人見知りを発揮しAと連絡先を交換するのに3週間はかかりました。
交換した次の日LINEで私はAと朝から晩までLINEを続けました。
私は学生時代は恋愛とは無縁な生活だったのですがAは恋愛に関しては童顔でトーク力もある百戦錬磨でした。
私は恋をする度に恋愛相談をしてました。異性と連絡先を交換するのはAがいなければ一生出来なかったと今でも思ってます。
私はAのことを(恋愛の)先生と呼んでます。
今回の件でAは人の秘密をバラす人間だと知っても嫌いにはなれないのです。

というより今回の一件でAがBにバラす、BもAにバラす、私の八方美人がBに判明する、Bに絶交を言い渡されたわけですが私は誰に対しても怒りがわいてないのです。
自分の自業自得だとことを理解してるのもありますが、私はいつかBとCのどちらかを選ぶ時がくる、Aは全て知ってる、1番私にとって不味い状況はAが他人に喋ることだと理解してました。
実際にそれが起こりましたが想定していたためかあまり動揺はしませんでした。


続きます。

11レス目(16レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧