注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

詐欺:自称子供好きの旦那

No.16 18/03/20 17:37
♀ママ16
あ+あ-

主さん、毎日の家事・子育てお疲れ様です。

どなたかもレスされていましたが、娘さん4歳ですよね?
早生まれだとしても本来保育園・幼稚園などに行っていれば来月から年中さんですよね。

2年保育でご入園予定でしょうか、それとも保育園・幼稚園には行かれないのでしょうか?

うちの娘達もオムツ外れるのは遅い方でしたが、幼稚園(早生まれ年少から3年保育)でお友達がトイレでしてるのを見てできるようになり、幼稚園だけではなく家でもきちんとできるようになりました。
同じ歳のお友達と過ごす事で親だけでは出来ない事をたくさん学んで、引っ込み思案の娘達だったので家以外の『社会』に出した事で遊び方や身内以外の大人との接する事を学び、本当に良かったと思ってます。

私のまわりはほぼ100%の子が3年保育(専業主婦でも)ですが、幼稚園・保育園についてはご主人の「専業主婦ならお家で…」との考えから行ってないのでしょうか?
3年保育がほとんどですので、転園以外では年少からお友達が固まってたり、ママ友も固まってたりします。
もし今後入園予定がないのであれば、経済的な理由以外では娘さんがかわいそうかなと…
4月からご入園でしたら申し訳ございません。

うちの主人は激務ですが、出来る限り娘達と接し不器用ながらお人形遊びやままごと等もしてます(笑)
私達夫婦はお互い子供好きでも嫌いでもありませんでした。
ご主人は極端なお考えの持ち主さんのようですので、まずは幼稚園や保育園のご相談から始めてみられてはいかがでしょうか?
親だけでは体を動かす事も出来るようになる事も幼稚園・保育園に行ってるお子さんより遅れてしまう心配があるように思います。
規則正しい生活・食生活にも良いと思います。

長々失礼致しました。

16レス目(17レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧