注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

喧嘩が絶えない

No.5 18/01/14 09:35
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

別々に暮らしていたなら一緒に暮らすようになって衝突するのは当たり前だと思います。
とくに付き合いが長く、友人のようで遠慮もないならば、自分の常識、前提で違う事に腹も立つでしょう。
別の家庭で常識や習慣から違うし、個人の価値観があります。
更に、別の性で思考の方向性が違い、全く別の反応をしますから、部屋の灯り1つ、朝食の好みから1つづつすり合わせる事になります。
折れて不満を抱えたまま1方が従うか、理解して効率良いものに習うか、どっちにしても2人の家庭のルールが確立するまでは揉めると思います。
男女であり、共同で生活する相方でもあり、互いの実家の親の子でもあり、仕事を持ち立場も責任もあります。
子供を作るかどうか、出来るか?
どう育てるか?
この先もずっと戦うし、助けるし、支えるし、奪い合う関係です。
頑張って下さい。

5レス目(7レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧