注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

義親って。。

レス8  HIT数 408 あ+ あ-

専業主婦
17/09/15 15:01(最終更新日時)

つまり、旦那さんの親から
例えば自分が出産した時に、子供(孫)のお祝いはしてもらえたりするのでしょうか?それぞれだとは思うのですが。。私は成人してから実父が亡くなり、旦那は幼い時にお母さんと死別していてお互い片親なのですが、私が出産した時に義父はお見舞いに来てくれて私が「是非抱っこしてあげて下さい」とお願いしたら「抱っこするのは怖いしそれよりもパチンコ台が気になるからちょっと打ちに行ってくるわ」と素っ気なく言われてしまいました。旦那の親から見れば子供は内孫なのに。お祝い金を貰う訳でもなく私の場合は子供のお祝いすらしてもらう事もなくて。そこまでお祝いお祝いと言うのもいけないけど、私は義父から少しでも気持ちが欲しかった。。生後100日のお食い初めは自分達で細やかにお祝いして、お寿司を義父宅に持っていったら「なんか祝い事やったんかー?」とキョトンとした顔で言われました。
普段は義父とは離れて暮らしているので意識が薄いのかも?と思ったのですが、旦那から子供の誕生日だよっとか義父に話しても「へー。そーか」ぐらい。
私の本音は
出産した時も一言「お疲れさん」と言って欲しかった。。
なのに、子供が生まれて数ヵ月は暑くて、あまり外出もしなかった。そしたら義兄の嫁が「お義父さんが嫁(私)が俺んとこになかなか赤ちゃんを見せに来てくれないって言ってたよ。」と言われ。
嫁って何なんでしょうか。。
それなのに義父は言いたいことは言ってきます。
義父の事は私の母も良くは思ってなくて「○○ちゃん(子供)はこんなに可愛いのに何もしてくれないお爺ちゃんだね~」と呆れています。
私はまだ孫が出来る年ではありませんが、将来自分の孫が生まれたら何でもしてあげたいくらいです。
愚痴になって失礼しました。

タグ

No.2532627 17/09/15 14:04(スレ作成日時)  
投稿制限
1人につき1レスのみ

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧