注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

辛いです

レス6  HIT数 901 あ+ あ-

高校生
17/09/05 12:43(最終更新日時)

私はクラスでぼっちです。
理由は単純に嫌われているからだと思います。
入学式当時は、友達2人と仲良くしていました。
ですが今は、友達の一人(Aさんとします)はクラスの中心的メンバーの方に行ってしまったし、もう一人の子(Bさんとします)はそもそも私のことが好きで一緒にいる訳ではなく、一人になりたくないから一緒にいる、みたいな都合のいいように扱われていました。
私はもともと嫌われ気質で、小学生の時も、中学生の時も嫌われていました。
高校1年生になった今では他クラスには仲のいい子がたくさんいるのに、クラスには一人もいなくて、相性も合わなくて。
最近では、その友達2人はすごく仲が良くて、私はただ近くにいる、みたいな感覚です。
私とBさんが一緒にいると、Aさんが
「Bちゃんこっち来て〜」
みたいな感じで、Bさんを呼んで、私の悪口を言っています。それに加えて、私を一人にしようとします。
Bさんは、Aさんと一緒にいる時や、中心的メンバーの子達といる時は私に物凄く冷たくあしらうのに、その子たちがいなくなると、必然的に一人になるので、私の方へ来て甘えてきます。正直、腹が立ちます。でも、これ以上嫌われたくないという思いが強くて、やめてほしいと言えません。

クラスではグループが既にできており、居場所がなくてもうぼっちです。
他クラスに行こうと思っても、AさんとBさんが怒ってきます。
もうどうすればいいのかわかりません。
辛いです。
中学生のとき、親に相談したことがありましたが、相手にしてもらえませんでした。
あまりにも辛くてリストカットをしてしまって、親がそれを見つけた時ですらスルーでした。
正直、もう親は宛にできないと思っています。

今までのいじめが原因で、「これを言ったら嫌われるかな?」「これをしたら嫌われるかな?」など、異常なまでに考えてしまいます。
また、友達が怒っていたりすると
「私に怒ってるのかもしれない」と思ってしまいますし、私に怒っているとなると、
「明日からいじめられるかもしれない」という考えを強く持ってしまいます。
自意識過剰だとはわかっています。
相談するのも、できる人がいなくて、こういう掲示板に頼ってしまいます。
とにかく周りの目が怖いです。
自分から行動も起こすこともできません。
考えすぎは良くないと知っていても、考えることをやめられません。
もう苦しいです。

皆さんはこういう時、どう対処していますか?
教えていただきたいです。お願いします。

No.2527250 17/09/05 02:49(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧