注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
どう思いますか?

性についての本、探しています

No.2 17/02/09 23:48
♂ママ2
あ+あ-

すれのお返事の内容に沿わないのですが。。。

小学校中学年でしたら、まだ詳しい性教育は、明確にしなくてもいいのかもしれないと思いました。

性のことより、単純な男女の差を知るべき年頃だと思いますので、男の子のほうがとか、女の子のほうがとか、子供が実感できる当たりの例を基に、我が家では話してます。

中学年、まだ女の子のほうが大きかったりで、女の子のほうが力が強い時もあったりしますし、女の子のほうが器用なことが多いですし、しっかりしてたりします。

中学年で知るべきは、まず、男の子のほうが今後強くなること、女の子は(月経などが始まることを見越して)体調が不安定だったり、気持ちが落ち着かないときがあることなどを知っておいたほうがいいと説明してます。

そういったことも説明したうえで、我が子は、女の子を気にかけないといけないことや、手伝う意思があることを伝えるなど、男として女とうまく生きていく方法を先に教えてます。(うちは男の子なので。。。)

女の子が遊びに来てくれる時には、男の子にはわかりやすく伝えないと伝わらないから、面倒なんだけど説明してあげてね。ってお願いしてます。

女の子は言葉が達者だなと感じるととが多いので、性の問題より、まず違うんだよということを理解し、お互いに相手に合うように応じる努力を考えることをメインにしてます。

性の問題より、いかなる状況においても付きまとう男女の差、個性の差を先に受け入れてもらいたいなって思ってます。

最新
2レス目(2レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧