注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?

創価学会員との結婚について

No.7 16/11/21 08:31
既婚者7
あ+あ-

信教の違いは軽く考えられるものではないよ。

これまで起きてきた戦争だって、元を辿れば信教の違いからの争いと言っても過言ではないからね。

無宗教の人間であっても価値観や考え方は違い、結婚すれば意見が食い違うことも出てくるわけだけど、根本的に信仰するものが無ければ本人達次第で歩み寄りも可能。

しかし特定の宗教を信仰する者は根本的に信ずる象徴が違うのだから、譲れない信念が必ずあり、歩み寄れない部分も必ず出てくると考えなくてはいけないからね。

それを踏まえた上で、お互いが相手の信教が元となる考え方を尊重し合えるなら共存も可能だけど、それは1つの家庭を築いていく中で相当な困難を極めるべきことだと覚悟する必要がある。

結婚するのであれば、無宗教でない限り、同じ宗教を信仰する者同士、若しくはどちらかの信仰する宗教に合わせることを考えるのが無難だよ。

7レス目(37レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧