注目の話題
家を綺麗にしたいんです。
スパゲティの分け与え
元旦那とディズニー旅行に行くシングルマザーの彼女

クラウンってすごいの?

No.43 16/08/30 07:56
匿名さん22 ( ♂ )
あ+あ-

≫29

クラウンは1955(昭和30)年、官公庁や大企業の役員送迎車など、法人向けの車として初代モデルが発売されました。

乗り心地重視の設計で、当時の技術ではタクシーとして酷使した場合、耐久性や信頼性に一抹の不安がありました。

そこでトヨタはタクシー向けにはマスターというタクシー専用車を併せて開発、発売しました。

しかし発売から2年後、クラウンをタクシーとして用いても問題がないことが判った時点でマスターは生産を打ち切り、クラウンはデラックスという上級グレードをを役員送迎車とし、スタンダードという廉価版をタクシーとして販売を続けました。

池田内閣の所得倍増計画により、個人所得が増大すると、クラウンを求める個人ユーザーが登場しました。

これにより先のレスに挙げた、スタンダードとデラックスの間を埋めるオーナースペシャルとオーナーデラックスが1967(昭和42)年に追加されました。

更に人々の個人所得が増大すると、個人ユーザーがデラックスやスーパーデラックスといった上級グレードを買い求めるようになり、オーナースペシャルとオーナーデラックスは1971(昭和46)年頃には生産が打ち切られました。

個人ユーザーと言っても、購買層は40~50歳代の年配層です。

20代の若年層は、セリカやスカイライン、フェアレディZなどのスポーツタイプの車に傾倒しました。

1983(昭和58)年~1991(平成3)年のバブル景気の頃、若者にハイソカーブームが巻き起こりました。

ハイソサエティ=上流階級の意味で、若者がクラウンやセドリックに乗ることが流行りだしたのです。

バブル景気が終わり、ミニバンブームが訪れると、裕福な若者は、アルファードやハリアーなどのミニバンやSUVに流れていきました。

クラウンは、元々年配者向けの高級車なのです。

むしろバブル景気のハイソカーブームの頃の方が、異常だったとも言えます。





43レス目(86レス中)
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧