注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
彼氏が私の家ばかりに来る。
どちらに付いていくべき?

母子家庭の大学費用

No.93 16/06/21 08:53
匿名90 ( ♀ )
あ+あ-

なんで養育費は貰えなくても仕方ないとか、二万五千円が平均とか、シングル母は諦めてるのでしょうか
諦めて、私はこんなに頑張ってシングルしてます😿😿って、私には悲劇のヒロインに見えて嫌だ
子供にすりゃ、母ちゃん、お涙頂戴はいらねえから、きちんと取るもの取って!私の権利を諦めないで!って思うわ。

私なら一人っ子息子のために、断固闘いますけど😤
奨学金は返済の不要なもの以外は許さない。

うちは養育費五万円で一度も手付かずで八年きてますね。


三千万の貯蓄を持って離婚しました。
負け戦はしない

私自身の厚生年金はあと数年で25年。

ずーっと共働き夫婦のときから貯蓄してましたから。
調停で、元夫と不倫女にも財産折半しましたよ。そこから慰謝料もらいました。だから略奪再婚も可能だったことを逆に感謝してほしいわ。そるだけの魅力的な男性でした。元夫は。

養育費は😤
給与天引きにしてもらい、貯金通帳には毎月、パパの名前が印字されます。たまに私の父親の名前でもドンと入る。

いま息子10歳ですが、私立大学はいける費用は貯めてます。

私は過労になり少し休んでましたが、また来月から働きます
厚生年金があと数年で25年なので😊

自分名義で家も現金買いしてます。数ヶ月の休養分は取り返す😤

パパの生命保険受け取りは息子です

まあ、不倫略奪婚だし、あちらは夫婦2人で趣味を楽しみ働いているし、うちはラッキーだったかな

パパも大学卒業してるし、大学行くのが当たり前な考えの人ですから

面会もしてます
元姑にも会わせてます。元姑はいまや友人です。

したたかな嫌な女と言われても、貯めるもんは貯めないと。

主さんの元夫は、4人の父親ですよ。そこわかってない愚かな男が多いですよね。

返済いらない奨学金目指しましょう
学校に相談
市役所に相談
してください

私は老後は自害でもいいくらいですね

主さんを叩いてる、同じシングルの人たちが信じられない

ちょっと相談しただけで、こんなに叩かれて。

93レス目(178レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧