注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

育てにくい我が子、尋常じゃない泣きっぷりに疲れました

No.55 16/03/19 09:48
通行人55 ( ♀ )
あ+あ-

懐かしいなぁ
長女がよく泣く子だった。
1歳くらいまでは夜中おっぱいあげながら、座った姿勢でうとうと。
泣き始めるとあやしながら部屋の中をウロウロ。
冬は寒くて泣きそうだった。
おっぱい飲みながらやっと寝てくれたから、最新の注意を払いながら下ろすと、むにむにって動き始めて、「うぇっ、うぇっ」って泣き始める。
またおっぱいあげて、うたたねして、あやしての無限ループ。
何回か窓から棄ててやろうかと思った(笑)
でも棄てたら死んじゃうしね。
笑うと食べちゃいたくなるくらい可愛いしね。
泣いても泣いても、どんなに手がかかってもいとしいしね。

その分、次女は楽だったなぁ。新生児から夜も5時間以上寝てくれたし。
泣いてても2人目は気持ちに余裕があって「あらー泣いてるのー」なんて言いながら放置、そのうち寝てたし。

ウチの娘たちは今は高校生と中学生です。
今でも可愛いけど、ちっちゃいころの可愛さは、写真見ると泣けるくらい特別(笑)

53さんのレス見て思ったけど、そういえばウチの長女も結構勉強できるなぁ。
幼児期から今まであんまり手もかからなかったし。

きっと主さんの赤ちゃんも、賢いよ!(笑)
賢いと親孝行だよ。
放っておいても特待生とかもらって学校に行けるし、大学もお得な国公立行けるし!

主さんもいつかは私や他の人みたいに「懐かしいなぁ」って思う日がくるからね。

55レス目(97レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧