注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

もう疲れました。寝てくれない。

No.17 16/01/22 05:38
匿名さん17 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私も一人目は頻繁に起きる子どもで、夜な夜な添い乳してました。

夜中はよいホルモンが出て母乳の栄養価が高いのだそうです。
さらに、免疫効果もあるので風邪をひきにくいメリットもあります。
今二人目の子どもが7ヶ月です。 一時間おきに起きます。 夜起きるのつらいですが、栄養価の高い母乳と免疫効果を期待して授乳やってます。

それに二人目はお兄ちゃんがいて、一人目のように長時間は構ってあげられないので、夜中の授乳で抱いてやることも大切な時間だなと思ってます。
夜中母を求めて泣いたらすぐに、甘いおっぱいをもらえてうつらうつら眠りにつく...。
子どもにとって幸せな瞬間だと思います。
あと数年すれば、お母さんから離れて、幼稚園や保育園で頑張らなきゃならない日がきます。
心の強い子どもにするためにも、主さんも心を強くして、夜中頑張ってあげてください。

17レス目(20レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧