注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

義実家が嫌

No.11 17/01/03 23:13
匿名11
あ+あ-

私も会いたくないし嫌いですよ。旦那さんに言いにくいのも同じです。私は結婚4年目になりますが、最初はちらほらやめてほしい事とかを旦那に相談しました。が、やっぱり実の親なのでフォローしまくり。結局私の気持ちは受け止めてくれても、何か実行してくれるわけではなかったから言うのをやめました。

私の場合二児の母なので、主には子どもに対してされることが嫌なんですけど、上の子は遊んでくれたりおもちゃやお菓子をもらえると単純に嬉しいから、例えば「明日おばあちゃんの家に行くよ」と言うと楽しそうにしてます。
なので仕方なく、勤めだと思って行っています(ToT)ホントは…ホントに苦痛なんですよ?笑

でも子供が生まれてすぐの当時よりは会う回数はかなり減ったので、まだ気持ち的にもマシにはなりました。
しかも、私に好意も寄せてくれてるし、行けば家計の足しにと現金までいただきます。(もちろんホイホイ貰ってはないし貰う時には断ったりもしてますが)そういうことがあるので、お金は貰ってるくせに「嫌い、行かない」はどれだけ親が嫌いでも旦那に対しても失礼だと思うので、年始と、向こうから何かのお祝い(子供や自分達の誕生日、初節句など)で義実家に誘われた時には行くようにしています(・・;)

主さんのお気持ち痛いほど分かりますよ‼︎それこそ産後すぐは離婚したいとか、相手が憎いと考えてましたが、年に数回、しかも会う時間は長くて半日…その場では苦痛でも子供がいるからこそ間がもったり、和む時間も多々あるからと思って割り切れるようにはなりました。
ただ、帰りの運転中はイライラしながら帰ってますw

私は、今の時代、同居じゃないなら無理に会う必要はないと思ってます。でもやっぱり子供が産まれるなら盆と正月には会うべきかなと思います。孫だから。

あとは旦那さんの気持ちを聞いてからですかね…無理に帰らなくて良いと言ってくれるなら甘えても良いし、一緒に帰ってほしいならそれなりに旦那さんが、主さんが少しでも居心地良く過ごせるようにフォローに入るなりしないといけないと思います。

お互い頑張りましょうね(^-^)

最新
11レス目(13レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧