注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

保育園での離乳食

No.10 15/02/18 03:15
♂ママ10 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

うーん、他の方と違う意見になりますがちょっと神経質かなぁと思いました(^^;;

離乳食始めた時って便秘になったり下痢気味になったり便の様子がコロコロ変わるものじゃないですか?('・_・`)

便の様子ってもちろん食べ物の影響は受けると思いますがその日の子供の体調だったり色々因果があると思うんです、それを全部保育園の離乳食のせい!と責めるのは主さんがしんどくなりませんか?

私も離乳食の時は色々悩んで子育て経験者の友達に相談したら《もう二人目以降はテキトーになってくるからそんな神経質にならなくて大丈夫!こっちが気をつけてても子供自身が上の子の食べ物欲しがるし、上の子も勝手にあげるからね(^^;;》と言われ気が楽になったことがあります。

多少、便秘や吐いたり(病的な嘔吐は除く)しても子供自身が元気にしてるなら大らかでいいんじゃないかなー、と思います。

いい意味で大雑把になる事も必要(笑)

10レス目(33レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧