注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

なにか前向きになれる事教えてください。

レス4  HIT数 1470 あ+ あ-

社会人
15/02/16 22:58(最終更新日時)

会社都合で転職しましたが、入社日に提示された労働条件が以前と違うものでした。入社日までに選考途中のもの全て断ってしまいました。また一から就活をするのが嫌で受諾してしまいました。
前任者は三日でやめたとのこと。たまたまか頭が良いのかわかりませんが。
先輩は暴力をふるう。クラッシャー。アダルトチルドレン。
以前は仕事でミスをすると叩くふりをされて、それが怖くて慌てて転んだりして笑われたり。最近はなくなりましたが。
以前よりは仕事にも慣れたし良くはなったと思います。ただ先輩達が苦手です。ミスをしたと怒られます。それ私じゃありません。大きな声で伝えますが、会話になりません。ある時は指示をしたことをしてない!!と言われます。指示されてません。今から始めたいので教えていただいても…と言えば、昨日指示したわよ!(昨日は日曜日で会社は休み)
クラッシャーはとにかくとにかく会話にならなくて、キツいなと感じてます。毎日毎日こんな感じです。上司とか周りはもう考えられません。相談しても無駄でした。大変だねーとかで終わりました。まあ皆は大体私がまたミスしたなーとか思ってるだけです。私仕事でミスするのが嫌いで完璧主義に何でもしたかった。でも今何もかも否定されてあきらめなきゃと言い聞かせてます。先輩は自分勝手なのでお客さん巻き込んでも自分を貫きます。私にばかりお客さんから注文や相談の電話が来るようになりました。それは嬉しいですが。

友達家族から大反対されてます。でもあと2年したら辞めるからと宣言しました。
それでもたまにすごく悲しくなります。なあなあで頑張ります。最近は会社では大人しく、でも周りに合わせて笑って過ごせるようになりました。でもたまによくわかりません。くだらない毎日です。でも3年なら履歴書は埋められます。先輩は誰にでも変わらずクラッシャーです。それが救いです。

なにか気楽にすごせるなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

No.2186599 15/02/12 21:42(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧