注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?

自分がよくわかりません。

レス2  HIT数 1052 あ+ あ-

匿名
14/10/01 21:19(最終更新日時)


同性の友人相手に対する自分の気持ちに、とても戸惑っています。

半年前に大学で出会い、初めは綺麗な人だなと思いながら仲良くしていました。けれど、素敵だと思う反面、傍にいると嫌な思いをよくしました。

特に何か嫌がらせされた訳ではなく、気遣ってくれていたのですが、例えば異性の前での良い子な姿等に腹立ちを持っていました。

その苛々する気持ちは、私が彼女に嫉妬しているから起こるのだと思いました。彼女はとても綺麗で、だから異性に好かれるだろうと、そう思う度に苦しい気持ちになったからです。

だから彼女とは距離を置きました。でも、嫌いなはずなのに、離れれば落ち着くはずだったのに、離れたらもっと苦しくなりました。

いつも目で追ってしまって、その度に綺麗だと思っては傍にいる彼女の友人が羨ましく、けれど、傍に行く勇気もなく、歯痒い気持ちになります。

そんな日が半年続いて、最近ようやく私は彼女にではなく、彼女に近づく人に嫉妬していたのだと気が付きました。彼女は物ではないけれど、取られてしまうような不安が苦しかったのだと思います。

たぶん私は彼女が嫌いではありません。なのに素直に仲良くはできないと感じます。かといって他人でいるのも嫌だと思ってしまうんです。本当に面倒な奴ですよね。

もう自分がよく判りません。普段の友人関係に問題はないし、芸能人などの美人にもそこまで興味はありません。ましてや美人で仲の良い友人はいますが、恋人が出来そうだからと嫉妬したことはありません。

恋人のことだってここまで想うことがなく、自分はさっぱりした性格だと思っていたので動揺しています。

こんな気持ちははじめてで、もう自分は何をしたいのか、どうしていきたいのかもよく判りません。

皆さんはこんな気持ちになったことはありますか?あれば経験を教えてください。また、何か気が付く点があれば、私には分からないので教えて頂ければ嬉しいです。


感情のままに書いているので、変な文ですみません。

No.2142548 14/09/28 15:24(スレ作成日時)  
投稿制限
年齢性別必須
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧