注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

姑の意見を素直に聞き入れた方がいい?

レス22  HIT数 4742 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
14/01/07 01:20(最終更新日時)

今日姑と初めて言い争いをしました。

娘の学資保険についてです。

私は子供が産まれたら0歳のうちに学資保険に入るつもりでいました。
私の実母は私が産まれたらすぐに学資保険に入っていたようで、それで大学の学費はだいぶ助かったとよく聞いていたので、自分にも子供が出来たら入ろうと思ってました。

今日、主人と契約する予定だったのですが、たまたま姑から電話がきて、学資保険の件を話すと、すごい剣幕で反対してきました。

反対の理由は、私が専業主婦だから今急いで入る必要はないこと、義姉の子供達は入っていないからとのこと、周りでみんな入ってないとのこと。(姑はよく近所、親戚の誰々はどうだから、、と言うのが口癖)貯金すればいいじゃないかということ。
たかが10万位多く戻ってくるだけのために、なんで頑なに加入したいのか大反対され全く譲りません。

私は正直何が気に入らないのかさっぱりわかりません。全く姑に関係ないし、保険の額もそんな大きいものではなく、むしろだいぶ少な目で、数年後にもう一本入ってあげたいなと思うくらいです。

義姉は共働きで貯蓄も出来るので学資保険に入っていないのかな?と私は思ってたのですが、この件は家庭ごとの方針なので、なんとも思ってませんでしたが、まさか義姉が入ってないから必要ないと言われるとは想像してませんでした。

別に学資保険に入るのが常識とは思ってませんが、あそこまで反対されると、逆に私がおかしいのかとも思えてきて、、、

主人は、私が家計をやりくりして払ってくれればいいと言ってくれていて、義母にも入りたいって言うんだからいいじゃないかと電話で話してました。

義母に激しく大反対されて険悪になってまで入るのはおかしいですか?
加入するつもりでいますが、なんだかモヤモヤしてます。

ちなみに今までは、割りと明るくサバサバしてる義母のことは好きだったので、なんで?と言う気持ちでいっぱいです。
確かに、子供が産まれてから育児について強く口出ししてくることが増え、ちょっとうるさいなぁと思うこともありました。

私の実母は、夫婦で決めればいいと言ってます。

徒歩10分の場所に家を購入してしまったので、なかなか疎遠にも出来ないし、複雑です。

別に険悪になっても、絶縁されてもどうなってもいいやとも思えてきて、保険加入は私が娘にしたいことの1つで何が悪いのか、全く姑の意見を聞く気になれない私は頑固ですか?
姑と同じ考えの方の意見も聞きたいです。

とりあえず契約は水曜日に変更してもらいました。

タグ

No.2045679 14/01/04 22:15(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧