注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

自殺。遺書に名前が書かれていたら

No.17 13/11/22 16:17
通行人17
あ+あ-

ショックだったと思いますよ。
主さん達は、手紙を見ているので、事情も分かっていますが、BさんはAさんがどう考えていたかもはっきりしない上に急な事でしたし、恨んで亡くなったのでは、家族も何か知っているように見えた、共通の知り合いからも何か言われたかもしれない、色んな気持ちが渦巻いているのかもしれません。
主さん達ご家族が、Aさんの死を受け止めている途中で、Bさんに話を聞くことで気持ちの整理をしたかったように、Bさんも一度離れる事で気持ちの整理をしたかったのだと思います。
今はまだ、Bさんとはお話をする時ではなかったのだと思います。
もしかしたら何年も時間がかかるかもしれませんし、どうしても向き合う事が出来ないままかもしれません。でも、いつか機会が持てると良いですね。

弁護士さんは、お仕事柄どうしても法的な見方をなさるので、主さんの気持ちに添うようなお返事にはならないと思います。下手に動いても、Bさんを追い詰める事になり、主さんが求めていた方向には進まないですし、まだ受け止めていない状態で追いつめても、返って主さんが傷つくような反応しか返ってこないように思います。

今は、他の知り合い、お友達とAさんを偲ぶお話でもされる方が、Aさんの遺志にも添うことになるのでは?



17レス目(52レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧