注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

離婚経験した方(できれば、子供の転校あり)

No.47 13/12/11 09:27
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

≫46

主さん おはようございます

いえいえ、私なんて駄目な母親ですよ
家庭を維持できなかった母親ですから
それでも、妻としては落第したけど、死ぬまで母親としての役割は頑張らなくちゃ、と思ってます

ウチは二人とも女の子だし
長女は生意気な年頃だけど、色んな話ができるようになってきたなと思います。離婚が決まったときも、先に長女に打ち明けました
長女は「お母さんとお父さんが離婚しても私たちのことはちゃんと考えてくれるって言ったから」と言ってくれました
こんな両親でも、信じてくれてるんですよね。信頼に応えたいと思ってます
それでも、世界で一番怖いのはお母さんだそうです(笑)

次女は本当にまだまだ甘ったれですよ。それでも、一人で留守番したり、お手伝いをよくしてくれたり(長女より家事が得意です(笑))
仕事から帰った私に抱きついてくる次女が、本当にいとしいです

主さんの迷いは、ご主人への情と、お子さんへの思いが一番なんですね
当然だと思います
お子さんがご主人を慕っているのなら、それは主さんのお陰でもあるんですよ。お父さんとお母さんは、子どもにとってはセットだと思うから。親子3人の暮らしが続いて欲しいと願うのは、子どもにとって当たり前だと思います

あえてそれを壊してまで離婚する
そこに至るには、やっぱり強い意志と覚悟が必要だし、他人になんと言われようと貫く自分なりの理由付けも必要だと思うんです

お子さんはもちろん現状維持が一番良いと感じているだろうけど、主さんも一緒に幸せでいないと、いつかお子さんも悲しむと思う

今の生活を続けても、離婚しても、主さんが揺らいでいては、お子さんに伝わってしまうから
自分のためにも、お子さんのためにも、よく考えて、どんな形でもいつか幸せだと思える生き方にしたいですよね

文字のやり取りしかできないけど、私と主さんも縁あってお話できてるんですよね
私は迷いながら誠実に生きようとしている主さんが好きだよ
応援してるからね

47レス目(104レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧