注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

離婚経験した方(できれば、子供の転校あり)

No.36 13/12/07 11:08
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

≫35

私のレスがでてきたので、主さんちょっとお借りします

のっぴさん こんにちは
お辛い状況なんですね。まずは産後のお体を大事にしてください。体が本調子にならないと、動けないですよね

のっぴさんのレスで気が付いたことを書きます

すでに別居されているようですが、住民票は異動しましたか?まだなら、離婚届けがでていなくても、すぐに異動した方がいいです。保育園の手続きは、住民票が異動していないと一切動かないと思います。まずは保育園を最優先で動きましょう

役所は自分から聞かないと、何も教えてくれないです。子ども、戸籍、住民票、とにかく部署が違えば何もわからないと思った方が良いです。知らないまま動き始めると、無駄足になったり、書類を揃えるのに手間がかかったりします。事前にネットで下調べしたり、電話して聞いたりすると良いです。それでも苦労したりする、それが役所です(私は何度か泣きました)
それでも子育て支援課のような部署は、離婚家庭の支援に詳しいので、「他になにか支援はないですか?」と聞けば、色々教えてくれるかもしれません
母子家庭への支援は色々あります。利用できるものは最大限利用しましょう

あとお金のことですが、情は切り離して考えましょう。現実問題として、生まれたばかりの赤ちゃんがいるのっぴさんが暮らしていくには、お金が必要です。
慰謝料も養育費も、約束通りもらえる保証はありません。公正証書があって、強制執行条文があっても、逃げる方法はいくらでもあります
だから、お金はもらえる内にもらえるだけもらい、その間に自分の収入と行政の支援だけで生活していく基盤を作らなくてはいけないと思います

赤ちゃんが生まれるというのにご主人の裏切りに傷付いて、のっぴさんがどれほど辛いお気持ちなのかと心が痛みます
それでも、今の辛い状況を乗り越えなくてはいけない。本当に大変だと思います
泣いても、愚痴をこぼしても良いんですよ。ご主人を憎んでも良いし、疲れたら休んでも良いんです
でも、気持ちは常に前向きで。無理にでも前向きでいないと、乗り越えられないと思います

お二人のお子さん、のっぴさんを世界で一番愛してくれている存在です
のっぴさんの親御さん、お身内、お友達、みんなのっぴさんを愛していると思います
私もここで陰ながら応援してます
だから、頑張ってくださいね

36レス目(104レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧