注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

離婚経験した方(できれば、子供の転校あり)

No.19 13/11/25 08:18
匿名 ( 40代 ♀ 7YsUk )
あ+あ-

≫18

2番さん、おはようございます。

義理親にたいしての相談にまでのって頂いて、またここまで親身になって色々教えて頂いのに、今更なんですが…
今の正直な気持ちを話させて下さい。
離婚する事に迷いが出てきてしまいました。

子供が幼稚園からの友達達と会う機会があり(学校一緒の子もそうでない子もいます)その姿を見ていて、とても辛くなってしまいました。

そのママ友達と話していて、その中の子が最近おねしょをするようになってしまったなんて話しになり…うちの娘も離婚の話しをした時数日おねしょが続いたんです。そんな事も思い出し…

旦那も離婚と言う話し合いをしてから、少しですが変わってきました。
でもこれは、離婚が決まったから、後少ししか一緒にいないから…みたいな気持ちからかもしれません。

私も、多分情なのだと思いますが、旦那の事、心底嫌いにはなれないんです。
今も普通に生活してますし…(元々会話はほぼないので)
お互い、顔を見たくない、一緒にいたくないまではいってませんでした。でも、性格、考え方がまったく違い、話し合いにならない、先々の事を考えると、今決断した方がいいのではないか…と言う気持ちが大きかったので離婚の話しになりました。
今も先はないとは思っています。
この感情にながされて、今離婚しなかったら、きっとまた後悔するんじゃあないかと…

本当に今の自分の気持ちがわかりません。こんな気持ちを抱いたまま離婚してしまっていいのか…

普通だったら、取りあえず別居と言う形がいいのかもしれませんが、ここにいたままの別居は色々な事情で無理です。

2番さんは元旦那さんとの離婚を決めた時に何の迷いもなかったですか⁉
もちろん、お子さん達の事はあったと思いますが、ご自身の旦那さんにたいする気持ちは、やはりはっきりしていましたよね⁉

本当にすみません。離婚の手続きの事で相談にのって貰っていたのに…

自分で考えて決断するしかないですよね。

19レス目(104レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧