注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

息子より我が身が可愛いの!?

No.47 13/10/21 00:06
婚活中2 ( ♀ )
あ+あ-

確かに母と息子に嫁というのは、昔から言われていますが、娘と母の関係もある意味変わってきているようです。


息子と母親は異性ですから、ある程度の距離はありますが、娘とは女同士なので非常に難しいらしいですよ。


べったり姉妹みたいな母娘。

母親がいつまでも世話を焼いて、幾つになっても何にも出来ない娘ができあがる。

これも、度がすぎると実に周りが困る。
しかし、1人娘や娘しか居ない家は、そんなことに気づきもせず、ずっと仲良く助け合いしながら歳をとってゆくんですよ。


しかしそこに、嫁さんが入ると縺れるんです。


だから、母親は娘には女のきょうだいの居ない人との結婚を望む。


昔のような家制度がない今、嫁が来たからといって娘が家を出ていくのもない話です。

そして、財産も娘・息子と公平に分けられる。


何が良くて悪いのかも、本当にその家次第なんです。


47レス目(86レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧