注目の話題
牛乳嫌いの我が子に困っています。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
専業主婦の日常をどう説明したらいいか

日本を巡る気になるニュース2⃣8⃣

No.9 13/08/11 12:28
匿名0
あ+あ-

≫8

《6月30日の新大久保デモでは、カウンター側が衰えを見せない一方、デモ側の人数も増えた。
また、7月7日に新大久保で予定されていたデモは延期され、8月11日予定のデモも、別の地域に変更された。》

-デモ隊を刺激するよりも、放置した方が実害は少ないのでは?

「1990年代末から、ネット上で差別発言が目立ってきたが、マスメディアも含めみんな放置していた。
その結果、彼らはネットから外に出て、街で堂々と差別をするようになった。
このままでは欧米のように、差別が原因の凶悪犯罪が起こりかねない。
その経緯を踏まえてなお『放っておけ』と言う人は、何を根拠にそう思うのか」

「例えば大手新聞はなぜ、そうした言論を批判するカウンター言論を構築してこなかったのか。
今に至っても『法規制には慎重であるべきだ』とか『言論には言論で対抗を』という方法論の主張ばかり。
何を言っているんだ、と思います」

-ヘイトスピーチが広がった責任はメディアにもある、と?

「在特会など差別的な団体は、朝日新聞など左派リベラル言論への反動として出てきた、という面もあります。
左派リベラルの『政治的正しさ』に手垢がつき、うさんくさく思われ始めたところに、拉致問題などが重なった。
多くの人々が『左派メディアにだまされていた』と感じ、ネットを中心に右翼的な言論が爆発的に増え、在特会などが登場した」

「表現の自由は本来、絶対的ですが、公共の福祉の観点から少数者へのハラスメントを定義し、法で規制するのは可能です。
だが、現状では行政が取り締まれない以上、市民がカウンター言論を行うしかない」

-デモは許せないが、これだけの騒ぎになっている以上、しばき隊に共感する人もほとんどいないのでは。それでも続ける理由は?

「子どもの頃、中沢啓治のマンガ『はだしのゲン』を繰り返し読みました。原爆被爆者への差別や民族差別が赤裸々に描かれますが、登場人物は『政治的正しさ』とは無縁です。『ゲンは言葉遣いも悪く、暴力的だから共感しない』という人は、作品から何を読み取っていると言えるのか。法や社会が人を守らない時、どういう原理原則で行動するべきか。あのマンガから学びました」

(聞き手・石橋英昭、太田啓之)

のまやすみち
「レイシストをしばき隊」主宰 66年生まれ。音楽雑誌副編集長を経て00年フリーに。
11年からネットで反原発デモを呼びかけ、首都圏反原発連合の立ち上げにも参画。

www.asahi.com

[3] ◆65537KeAAA [] 2013/08/10(土) 14:10:18.89 ID:TMOMsrZ1
?PLT(13051)
AAS
ちゃんと許可をとったデモを邪魔するのがそんなに立派なことか?

(´・ω・`)『正義』ほど相対的なものはありません
先の大戦では日本の正義とアメリカ(+西欧)の正義がぶつかり合い、負けた日本はアメリカの正義に一方的に裁かれました
古くはキリスト教とイスラム教の正義が戦い、現在でも尖閣や竹島で日本の正義と中国や韓国の正義が摩擦し、そして新大久保で在特会と在日コリアンの正義が争います

(´・ω・`)絶対的な正義などありゃせんのですよ野間くん

9レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧