注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

コミュニケーション能力

レス14  HIT数 2392 あ+ あ-

大学生( 20代 )
13/07/21 06:26(最終更新日時)

大学3年次生です。コミュニケーション能力について悩んでいます。どのようにしたら改善するのでしょうか?このままだと実習クリアできないんじゃないかと焦っています。

・なんか言い訳がましい。理屈っぽい。←実習で一番嫌がられる学生の典型。
・成績も芳しくないため、さらに言い訳がましさが助長される。
・↑自分で考えられる理由:今の自分が嫌い。今の自分を受け入れられないため、自分を隠そう、少なくとも周りから守ろうと変な自制がはたらいて変な言い訳になることが多い。実際、会話のあと「こんなこと何で言ったんだろう」と思うようなエラー(失言?)が毎日のように起こる。

・大学では浮いてる感じが強く、友人も少ない。当然恋人もいない。

・高校のころは成績もまあ良く学費全額免除されるほどだったので少なからず今よりは自信はあり、部活キャプテンや行事実行委員、生徒会補佐、寮係長などコミュニケーションンが上手くはなかったがそこそこで、だったが、高2の冬に退学に追い込まれる事件があり、それ以降人が怖く、引きこもってからの成績も戻らず、完全に自信もなくし、目を見て会話できない。そして今に至っている。

・今まで試したこと
①大学入学後、接客のバイトを始めた。
 仕事に支障をきたすことはなくできるが、改善に至らず(職場の人間関係だども含めて。)
②大学の心理カウンセリング(2年次から)
 1年以上続けているが、改善に至らず。最近はむしろ精神的に落ち着せるためのカウンセリングになりつつある。


正直、もう分かりません。何をすればよいのか思いつきません。どのようにすればコミュニケーション能力が改善されるのでしょうか?この3年間本当につらい気持ちで過ごしてきました。
よろしくお願いします。

No.1977015 13/07/19 23:28(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧