注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

すべてが親の責任とはいっておりませんよ

レス7  HIT数 2044 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
13/05/18 14:59(最終更新日時)

今はまで何人かとお付き合いしてきましたが半分くらいはダメ男でした。

部屋が片付けできない
お金のルーズさ
なんでもやってやってと言う


皆共通点がありました。
親です。

全部がすべて親の責任ではありませんし本人の問題もありますが小さいころからこんなふうに育てられればこーなるわ~と思うところが沢山あります。



お風呂にはいるときもおかん!バスタオル!
おかん!パンツ! おかん!靴下!
脱いだものはおかんが広いまわり洗濯機へ。

ギャンブル大好き、お金が入ればなくなるまで使い果たしすぐに残金0円。おかん金かして→かえさない。おかんもなにもいわない。携帯代は持ったころからおかんの口座から自動引き落とし。ガソリン代もおかんカードで引き落とし。


まったく同じではありませんが似たようなケースが沢山。


パンツくらい自分でだしませんか?靴下どこ?タンスにきまってるだろ!

お金なんてもってのほか。
自分で稼ぐようになって、自分が使った携帯代はは自分がはらったり、お金のありがたみ、仕組みなど教えるのが一番大事ではないですか?

もちろん親がしっかりしていてもダメな人もいますが私の知っているダメ男は必ず原因がありました。

自分はもうすぐ出産をひかえています。

過去のダメ男を参考に普通の人間に育てていきたいとおもっております。

なにかダメ男、その親にまつわるエピソードありましたら教えてください。

タグ

No.1951006 13/05/18 10:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧