注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

食費の設定。いくらが妥当でしょうか。

レス5  HIT数 2142 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/03/21 15:10(最終更新日時)

私の仕事の都合で毎週日曜に夫と子供が二人で過ごすこととなりました。

この事は夫の了承済み。日曜は出かけるよりも家で過ごしたいという夫の意見もあり、私は日曜の出勤を決めました。
家族でお出かけは土曜に出来ます。

そこで、夫と子供。二人の食費でご相談です。

二人で食べるのは昼と夜。おやつ。
子供は小学校低学年で、0.7人前くらいの計算。

二人で1日いくらでやっていけると思いますか?
米代は含みません。

夫は軽い食事くらいは作れます。
日曜以外はきちんと食べるので、それほど栄養の事は神経質にならなくていいと思います。

「1日いくら」と決めて、節約して料理をして浮いたお金は、外食したり、二人で他の事に使っていいと思います。
そのかわりマイナスは認めない。その分は夫の小遣いを充ててもらいたいです。

あくまで「食費のみ」です。
二人でお出かけするなら、レジャー費は別途です。


安いスーパーが歩いてすぐの所にあります。
車も使えます。
夫はお酒は飲みません。

皆様なら、1日いくらで設定しますか?


夫も食費節約には理解があるので「使いたいだけ使わせてあげな」などの意見はご遠慮下さい。


タグ

No.1928772 13/03/21 13:31(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧