注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
赤ちゃんの名前について
一夜限りの関係のはずが妊娠

障害児を見かけたら?

No.184 14/09/22 21:03
匿名184
あ+あ-

障害児を見かけたら何か困ってる時には手助けしようと思のが一般的な解釈だと思います
誰でも助けが必要な人は気になるものです
普通の子供が一人歩きしているだけでもジロジロ観察して迷子じゃないかなと心配になるし
障害のある方でしたら親子連れでも尚更心配します
むしろ子連れに全く興味がない人の方が何か欠損してるような
誰でも手のかかることには正直めんどくさいなと思う事はあると思います
私自身、子供や障害のある方が近くを歩いてるだけで転けたりして何かあったらどうしようと考えてる自分にめんどくさくなることがあります
でもそれは何かあったら助けようの意識があるから気になるのです
ジロジロ見ている人には笑顔で会釈するくらいの心持ちで主さん対応してはどうですか?
お子さんは周りが見守ってくれてると思うからいつも笑顔なのではないでしょうか?

184レス目(196レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧