注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
なぜ入籍しない?
マイナンバーカードを持ってない人へ

胎児にだって…色々あるよね?

レス12  HIT数 3757 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
12/12/19 19:26(最終更新日時)

お腹の赤ちゃんは、私と同じ人間だから
気分で胎動は毎日、回数・強弱は変わるものなのかな~!?毎日、同じ回数・同じ強弱なんて逆にあり得ないのかな~!?

今現在、34週1日…

時には…
あうっ!!!と声が出る程のキック~

時には…
ヴっ!うぅぅ!となる程、足?が出たり~

でも時には…
大丈夫と心配になる程、ピクピクしか動かない…

そして時には…
安静にしててもピクピクも動かない…
少し様子をみると、またピクピク動きだす…

そして…
いつもはボコンボコンなのに急にポコになったり…

次の日はケロっと元気になってたり~

でも次の日も元気なかった時は…
心配になって病院に行き…
安心すると元気一杯になる~!

胎動が弱くなると、
お腹をポコポコと叩いてみたり…

大丈夫かぁ~?
何してるの~?と聞いてみたり…

お腹を揺すってみたり…


愛しているからこそ…
大事大事だからこそ…
見えないからこそ…
胎動がいつもと違うと…
狂ったように心配になる…。

でも…人間だから胎児にだって誰だって
ゆっくりしたい時があるし…
今日は1日寝てよ~っていう時も あるよね…
暴れたい時も…はしゃぎたい時もあるよね…

全く動かない意外、いつもと全く様子が違う意外は…

赤ちゃんの生命力を信じて、リラックスしていてもいいのかな…??

今日は眠いんだね~★いっぱい寝て良い夢みてね~★と優しくお腹を擦り…
また元気に動き出すのを、リラックスして待っていてもいいかな??

皆さん…
いいと思いますか…??

タグ

No.1891122 12/12/19 00:43(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧