注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

旦那に子供をとられる😢

No.11 12/12/10 18:24
通行人11
あ+あ-

親権は旦那さんに上げてもいいと思います。

その代り監護権をもらいましょう。

監護権というのは実際に子供預かり、子供の身の回りの世話をする権利です。

法定代理人や財産の管理は親権者になりますが、実際に子供の面倒を見るのは監護権者になります。

法定代人とは未成年のなした行為について、未成年者本人に成り代わり、取り消す権限などがあります。
ですがその取消権などについても、本当は子供のためにならない、と判断された場合は、認められません。

親権はより子供を育てるのに適した環境を用意できる方に行く場合が多いですが、監護権については母親の方が強く主張することができます。

いずれにせよ、法テラスなどの無料相談所で一度相談してみた方がいいと思います。

11レス目(23レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧