注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

母の精神状態

No.4 12/10/24 18:31
通行人4
あ+あ-

私の母(故人)は躁鬱で精神科に通院し薬を飲んでいました。
母自身が病気を認識していました。
子供は私と姉の2人ですが
父(故人)が1番そんな母の理解者でした。
診察がなく薬だけを頂く時は父が行ってたし
私達姉妹にも
「お母ちゃん悪気ないんや」
と言ってました。

主さんのお父様
「ほっとけば…」
が残念です。
お父様にしてみれば主さんの心に負担をかけないよう選んだ言葉なのはわかります。
でも精神が不安定な家族を助けるのは家族。

お父様の協力を強く求めて下さい。

うちは父が先に他界し
翌年母も他界

夫婦が互いに闘病(癌)生活を見守り合って来たんです。

自分の両親のそんな姿を見れたのは父の存在

母は自分の精神と病状に付き合いながら
夫(私達の父)の病状や他界を乗り越えました。
夫亡き後のわずか1年間
母自身が闘病生活中には父と私達姉妹にとても感謝してくれました。

精神の病気を知らない人には理解してもらい難いことが多々ありますが
まずは家族が理解しあえることが肝心です。

主さん
頑張って下さい!!

4レス目(12レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧