注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員

最近の子をみて思うこと

No.33 11/11/18 21:49
アイアイ ( JSIoe )
あ+あ-

あいさつされたらあいさつしかえす程度です。例えあいさつしても無視されることがほとんど。要はその時相手に少し余裕がないのです。

普通心の内までわかってあげる必要はないですがただ気にしないこと。人の求めてる行動をその都度なんてできやしないです。
マナーと言われることをしてもやはりよく返ってくるわけではなく、むしろ返ってこないことも多い。

善意のある行いをしたいと思うなら相手の状況をわかってあげる必要があります。全速力で走って息が切れてる人に挨拶をしてほとんど聞き取れない声だった、けれど無視されたと勘違いする。 例えばですが勘違いはありふれています。人は自分に結びつけて考えやすいけれど他人は他人じゃなく自分に気持ちが向いているから人を気にするそぶりをしてもそれはまやかしなんです。 他人と結びつけてでも自分のことを考えてる。

とにかくでも悪い行いをしなければ、人を傷つけなければ私は自分の身勝手でよいと思います。



33レス目(71レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧