離婚裁判にかかる費用

離婚裁判にかかる費用

裁判の訴えにあたっては、収入印紙というものを購入して裁判所に提出する必要がある。

争われる内容が離婚するか否かのみの場合、必要とされる収入印紙代は13000円である。もし離婚裁判で財産分与や養育費について争う場合、それぞれ追加で900円分の収入印紙代が別途かかる。

離婚裁判で財産分与と教育費について争うならば、13000円+900円×2=14800円である。

さらに160万円を超える金額の慰謝料を請求する場合、収入印紙代が13000円ではなくなる。

そして郵便切手代6000円前後がかかる。東京地方裁判所の場合6400円分必要である。

離婚裁判の弁護士費用

離婚裁判をするにあたり、弁護士に相談をすると相談料が1時間1万円というのが相場であるが、1時間まで相談無料という弁護士事務所も増えている。

また、離婚裁判の着手金は、相場として40万円程度かかる。安い法律事務所であると20万円程度でしてもらうことができる。着手金を払わなければ、弁護士が口頭弁論で代理人としての仕事はおこなわない。弁護士を雇うためには着手金を支払う必要がある。

離婚裁判の成功報酬

離婚裁判で成功すると、着手金の他に別途、成功報酬を支払う必要がある。

離婚裁判の基本報酬

離婚裁判で解決・終了したら弁護士に基本的に40万円を支払うのが相場である。安い事務所であるなら30万円ほどである。

離婚裁判の離婚成立に対する成功報酬

離婚裁判で望ましい結果が出たら、基本報酬の他に成功報酬を支払う。相場として20万円が相場である。安い法律事務所であるならば、10万円程度である。

離婚裁判で慰謝料や財産分与に対する成功報酬

慰謝料や財産分与を獲得した場合の成功報酬は、得た金額の20%を支払うのが相場である。安い法律事務であると10%ほどである。

養育費を獲得した場合の成功報酬

養育費を獲得した場合、養育費1年分の合計額の10%が相場である。

その他費用

その他、裁判所から弁護士事務所が遠い場合、弁護士の移動費も支払わなければならない。

気迫が大切ですね。

トピック

以下の記事も読まれています

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか