注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
背が高い事で仕事で怒られました。

結婚って何❓

レス60 HIT数 4088 あ+ あ-

匿名さん
08/02/19 19:32(更新日時)

結婚して4年になります。
旦那のドコが好きで結婚したのかまったく分からなくなってしまいすぐに他の男の人が良く見えてしまいます😔今はパート先の店長が好きです💕
今の生活から誰かが連れさってくれたらどれだけ幸せか…と思ってしまいます💧行く所があるなら逃げ出したいです😢

No.959844 08/02/14 23:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/02/18 16:06
女でいたい ( l1Fsc )

>> 50 でも車のことに関して考えようで、命があってよかったですよ。 命の本当の大切さは今は、きっと感じられません。 失ったり、後悔してからでは遅いのです!!  唯一、皆が思う同じ意見ではないでしょうか? 命って本当に大切だと思います。(当たり前ですね)

No.52 08/02/18 16:47
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 50 子供がパパを嫌いなのは…『一緒に遊んでくれない、話は聞いてくれない、ただ怒るだけ』だからです。私が嫌いだからと言うのも多少はあると思いますが… 御主人は運転が下手と言うより、性格が粗いのでしょうか。疲れているのでしょうか。
身体は無事で本当に良かったですね。
同じ事を繰り返されたらストレスにもなると思いますが。
いい加減に懲りて慎重に運転なさっている事を願います。

今は御主人のどんな事も悪く見えてしまう時期かもしれませんね。初めて付き合った方と仰っていたので、比較の対象もなく、これで良かったのだろうかと葛藤されているんだと思います。

でも通い詰める程好きで一緒になった自分の気持を信じて欲しいです。

年を重ねるにつれ、どんどん打算的な考えでしか相手を見れなくなっていきます。それも時には必要ですが、主さんの様に若い頃の純愛を貫いた方を羨ましくも思います。

No.53 08/02/18 17:40
匿名さん0 

毎回命があるのが不思議な位です。本人は気をつけてるって言っています…いつも旦那が言うのは「気をつけてるけど事故しちゃったんだから仕方ないじゃん」です💧きっと次事故をしても仕方ないで済ませると思います。

No.54 08/02/18 22:04
匿名さん0 

子供がパパの事で嫌な思いをしていると『ごめんね…ママがこの人を選んだのがいけなかったね』と自己嫌悪に陥ってしまいます💧私が旦那と結婚していなければこの子は生まれて来てくれなかったので結婚して子供を産んだ事に後悔はまったくありません。
旦那はいつも逆ギレばかりしてすぐ物にあたります💨子供が見ていてもお構いなしに…それでか最近子供まで怒ると物にあたるようになりました。なので余計私が旦那といる事によって子供に悪影響を与えているのではないかと思ってしまいます。

No.55 08/02/18 23:08
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 54 主さん大丈夫ですか?疲れますね。辛いですね。一度御主人の事がそう見えてしまうと余計に一緒にいる事が苦しいですね。

私は自分の父がそういう人でした。いつも怒鳴り声をあげ、手を上げ、職業柄なのか常に高圧的で自分が正しい人でした。

でも救いだったのは、母が明るくいつも穏やかだった事です。

主さんにも、どうか頑張って貰いたいです。お子さんも主さんの今の姿をずっと忘れないと思います。

No.56 08/02/18 23:56
匿名さん0 

私は自分なりにですが家事、育児をちゃんとこなしています。仕事が昼からの時は朝子供を送って行き帰って来て掃除洗濯をしてから仕事に行きウチに帰って来て夕飯の準備をして子供を迎えに行き子供と一緒に遊び、ご飯を食べたら子供をお風呂に入れ、寝かせます。それを全部一人でやっています。子育ては一人でするものですか❓いくら掃除をしていてもやはり子供がいるのですぐに散らかります💧そうすると旦那が「何でこのウチはこんなに汚ねぇだ」と言います。頭に来る言葉です。
旦那は私がホントに怒らないと自分がいけなかった事に気付きません😔なんで怒ってるんだ…❓と言う感じです。それでもとりあえず謝ろうと思うらしく『ごめんね』を連呼…腕や足をつかんで離さない…嫌いならもう一生離さないと言います。そんなに私を手放したくないならナゼちゃんと考えて行動をしないのか…そして私はそんな一生離さないと強く腕を捕まれ恐怖を感じます。

No.57 08/02/19 00:08
匿名さん0 

ちなみにウチの旦那はずっと夜勤の仕事で夜12時からとかです。なので子供の迎えや夕方子供と一緒に遊んであげたり、お風呂に入ったりは出来ると思うのですが…ウチに帰って来たら(午前10時頃)まずゲーム…そしてゲームをしているから寝る時間がなくなり起きない。という悪循環です。子供と遊んであげてと言ってもテレビを見ながらだったりゲームをしながら…テレビやゲームに夢中で子供が話しかけてるのは聞いてない…私が話しかけてるじゃん!と言わないと聞いてあげていない。私が怒ると『見てるじゃん』と言い怒りだします。
一緒にいる意味がまったくないです💧唯一旦那のィィ所は真面目に仕事はしている事だけです。

No.58 08/02/19 14:48
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

>> 57 主さん、頑張っていますね。
そうした気持ちをずっと吐き出せずにここへ辿り着いたのでしょうか。

主さんがひた向きに一生懸命やっている姿が目に浮かびます。そして幼い御主人の姿も。

今本当に苦しく今後の事も不安なら、その気持ちを全部御主人に伝えてはどうですか?もっと真剣に。

お子さんが大きくなるにつれ、もっともっと大変な事は幾らでもあるはずです。

それでも御主人と一緒にいられないのなら、経済的に自立し一人で育てていく覚悟は出来ていますか?
今あなたが感じている自分一人だけが頑張る子育てではなく、現実の本当の一人です。

主さんが頑張っているのは良く伝わって来ます。親になりきれていない御主人も。

でも母親としてもっと強くなって頂きたいです。
今は忙しくて疲れて、御主人の事も家庭の事も暗く見える毎日かもしれません。
でも子育てから得られる喜びだって沢山ありますよね。

No.60 08/02/19 19:32
匿名さん0 

家事はもともと好きなので苦痛ではありません。子育ても毎日子供の成長を見ている事にすごく幸せを感じます。
問題はやはり旦那です…先日も大喧嘩になり結局旦那が謝り心改めると言う事になりました。なので今は落ち着いています😔けれど何日続くのだろう…と言う感じです💧またもう少ししたら前のように戻るのでしょうね💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧