事故の事で…

レス19 HIT数 4257 あ+ あ-

匿名さん
08/10/07 19:24(更新日時)

先日、バイクで国道走行中に右側タクシーが突然の左折でバイクハンドルエンド部分とタクシードア部分が当たりました。

転倒は踏ん張りで免れたのですが右手首を怪我しました。

ところがタクシーの運転手は少し声をかけただけで、こちらが何も言う間もなく『客を乗せているから…大丈夫だよね』と言って走り去ってしまいました。

そのまま僕は警察に行き、数分後にタクシーの運転手が出頭しました。

これって警察でも聞いたら、ひき逃げらしいのです。
ひき逃げの場合、運転手は免許取り上げですよね⁉

向こうは示談を申し出てますが僕は腹が立つので、人身ひき逃げの届けを警察に出すか、それかバイク新車の示談交渉を考えています。これってこちらの無茶苦茶な話ですかねぇ⁉

No.950600 08/10/03 15:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/03 16:12
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

それくらい当たり前だからお金もらっちゃってください

No.2 08/10/03 16:26
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

1年くらい前に夫が過失1対9の事故に遇いました。相手方が悪かったのですがこちらも停止してない状況では、過失0にはならないらしくて。その日は物損で処理しましたが翌日不調を訴え病院に行くと右手の指の骨にヒビ。仕事に支障でるし治療費も結構かかるらしく医者が診断書を勧めるので書いてもらいました。警察に相談すると人身事故に切り替えることを勧められました。後日相手方から連絡があり、運送会社に勤めており介護の必要な母と同居していて、人身事故になると解雇されてしまいどうしても困る、治療費も必要なだけ支払うから何とか取り下げてくれないか…と。謝りに謝られ、取り下げたいと警察に再び相談したら、物損→人身はできても人身→物損はできないとのこと。理由は人身でなかったとするには医者が虚偽の診断書を作成したことになるから、とのことでした。そして半年くらいしてから嫌がらせのようなものを受けました。警察に相談しましたが嫌がらせをしているのがその人とは断定できないと…。その運転手は確かに悪いですがきっと家族もいますよね⤵示談金で解決できるなら、人の恨みは買わないにこしたことないと思います⤵ちょっと釈然としないですけど💧

No.3 08/10/03 16:31
匿名さん3 ( ♂ )

まず謝って欲しいよね。
 
でも運転手も反省してるからこそ出頭してるのでは? 
相手にも生活があるし、出来るだけ感情的にならずに示談がいいかと思います。

No.4 08/10/03 16:52
匿名さん0 

主です。皆さんレスありがとうございます。


こちらも相手の運転手に言いにくいのでボソっと『新車にしてくれる?』と言ったのてすが…転倒もしてないのに何故、新車に?…

と言われてしまいました。
これから気長に交渉を続けて行こうと思うのですが、他に慰謝料なども請求出来るのですか??

No.5 08/10/03 17:50
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

>> 4 タクシーの運転手はずるい人多いからね 💢自分が悪い時は都合良い感じにしてきますし 相手が悪い時はとことんお金をとろうとしてきますよ💢 きっと慰謝料もとれると思うから弁護士に相談してみたら良いと思います😃

No.6 08/10/03 18:35
海外旅行好き6 ( 30代 ♂ )

新車を買える位の慰謝料は、法律上まず無理です!右手首のケガがどれほどかは、解りませんが、骨折とか切断してない限り十万位でしょうね!

No.7 08/10/03 18:40
大型バイクさん7 

>> 6 オイラも追突され、ひき逃げされた経験ありますが、治療費用と修理代しか貰えなかったです。
示談するならとことん搾り取ってやりましょう。
あー思い出すだけでも腹が立つ!

No.8 08/10/03 18:58
匿名さん8 ( 20代 ♂ )

その運転手は間違いなく人身ひき逃げ事故で免許取り消しになります。なので示談したいと言っています。バイクの新車だけでなく、怪我もしっかり治してもらって、慰謝料もしっかり出してもらってください。
タクシーの運転手は常識ない人が多すぎ。この運転手も自分のしでかした罪の重さにまだ気付いてないのですね。免許取り消しになれば、仕事もクビになるし、家族も路頭に迷うことになることも。

No.9 08/10/03 19:10
匿名さん9 ( 20代 ♂ )

まずタクシーの運転手は酷い人多すぎ、とか言う人の意見は無視するべきです。そう感じてるだけで根拠はありませんし、感情的すぎます。主さんも被害者ですから感情的になるとは思いますが、せっかくスレ立てていろんな意見聞いてるのだから冷静に判断してはどうでしょうか?
個人的にはレス3の方の意見に賛成です。この方は主さんと同じ経験者ですから、大事な意見の一つではないでしょうか?
よく人の行動について最低だとか卑劣だとかいいますが、同じ立場に立たされなければ自分がどういう行動に出るか分からないと思います。その方にも様々な事情があり、その結果の行動なのかもしれません。あまり人の恨みを買うような行動はお勧めできないと思います。
絞れるだけ絞りとれなんて言う人は、自分や自分の家族がもしそういう立場に立たされたら…という想像をした上で言葉を選んで発言すべきでは?

No.10 08/10/03 20:13
匿名さん10 ( ♂ )

事故なんてものは、被害側・貰い事故だとしても、決して得する事はありません。怪我をしたなら治療費、バイクが壊れたならその部分の修理費を貰えるくらいが精々です。
被害額以上の請求は逆にこちら側の不当になりますよ。

No.11 08/10/03 20:25
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

主さん、再レスです。相手に腹を立てる気持ちはよくわかります。でも相手がどういう人間かはわからないんです。世の中にはヘンな人、常識では考えられないような人も、存在してます⤵
私の夫の事故での処理は正当なものだったと今でも思ってますよ。慰謝料請求したわけでもないし、過失割合の1割は負担して修理もしています。でも現実は逆恨みされました。連日の無言電話(確かに無言なので、警察の言う通りその人と断言はできませんが…)職場への電話、待ち伏せされての懇願…。
治療費くらい、いくらかかろうと自費で払い、物損にしておけば良かったとさえ思ってます⤵

おかしな人もいるんですよ⤵だから、治療費、修理費くらいにとどめておいて、ヘタな恨みは買わない方がマシってこともありますよ⤵
ひき逃げするような人なら、元々まともな神経はお持ちじゃないのかも、しれません⤵
我が身いちばんに考えてくださいね。それでなくても物騒ですから⤵どんな些細なことで逆恨みされるかわからないですもん⤵⤵

No.12 08/10/03 22:34
海外旅行好き6 ( 30代 ♂ )

10さんが言うとうりです!被害者も加害者も良いことは、何一つ有りません!下手にもめたら裁判とか色々損する事ばかりなので事故の内容に見合った請求が妥当です!例え事故の相手がその場を去ったとしても名乗り出た時点で当て逃げは、法律上無効になります!警察は、主さんが思っている以上に当てにならないし法律は、解ってないですよ!現実に私も苦い経験がありますから!!

No.13 08/10/03 22:48
海外旅行好き6 ( 30代 ♂ )

再レス申し訳有りません!言い忘れましたが!一般的に車とバイクの法律上の過失割合は7:3です!人身事故にしてタクシー運転手が提示した示談金を無効にした場合、保険屋が間に入るので提示した示談金よりも保険屋が払う保険金の方が大幅に安くなると思います!主さんとタクシー運転手の今回の事故で唯一のデメリットは、タクシー運転手が免停になるくらいでしょう☝

No.14 08/10/06 01:37
しんぐるファザー ( 30代 ♂ 2BBV4 )

この程度の内容で質問をしているくらいですから、自分で損害額を積算するのは難しいだろうなと思います。

損害賠償の基本的な考え方を書いておきます。

まずは、物損部分で、修理可能な場合には、

修理費+評価損+代車費用

物理的に又は経済的全損により修理不能な場合には

同等程度の中古車取得費用+買い替え諸費用+廃車費用

のいずれか低額の方の請求になります。

人身事故部分については、

治療費+所得が有る場合には休業損害+入通院慰謝料+入院所雑費+付き添い看護料+後遺症が有る場合には後遺症慰謝料+後遺症により逸失利益が有る場合には逸失利益

の請求が可能です。

ポイントは、過失割合は何対何なのか。
損害額の総額は何円なのか。
相手方(又は相手方の保険会社)は、何円の示談提示をしているのか。

以上を調べてください。
自分では無理だと思ったときは、迷わず「交通事故を専門にしている弁護士」に相談してください。
相談に要する費用では余り有る程度のメリットがあります。

by しんぐるファザー

No.15 08/10/06 10:15
安全ドライバー15 ( 40代 ♂ )

はじめまして、ここのレスする人はなにが言いたいのか分かりませんが、いいですか?ひき逃げは重大な犯罪ですよ!なにが人身事故は止めてだよ!ばかか?誰とはいえ言わないが…、取れるだけ搾り取って人身事故で免許取り消し、これでよし、そういった輩は、またどこかでひき逃げするよ。だって懲りないから。長文ごめんなさい。

No.16 08/10/06 10:52
匿名さん10 ( ♂ )

>> 15 まぁ今回のケースは、軽い接触事故だと勝手な判断で、その場の処理をしてしまったタクシー運転手の誠意の無さが重大なんだろうね。法的にはどうか知らないけど、ひき逃げとまでは言わなくても良いような…。
それこそ重大・悪質なひき逃げには、情を掛ける必要ない…ですけどね。
やっぱり、同じ事故内容でも相手の対応にもよりますよね。まったく反省や誠意を感じられなかったら、自分もムキになって徹底的にやると思いますが。

No.17 08/10/06 11:41
匿名さん0 

主です。皆さんレスありがとうございました。


皆さんの色々な意見を参考にしていただき無事解決しましたm(__)m

結論から言いますと、こちらの要望とタクシー運転手の要望で「運転手の免許取り消しになるので警察には人身ひき逃げの事故届けは出さない!!…治療費、中古バイク代金、慰謝料などを含め25万を運転手が支払う…示談書を警察に提出する」で…これが互いの話合いで最良の方法と思い解決しました。
ありがとうございました…m(__)m

  • << 19 当事者が合意しているなら、円満解決ですね。 示談書を交わして損害額を確定させたのは良いとして、賠償金の支払はどうするつもりでしょうか? とりあえず示談だけ交わすだけでは、ただの紙切れです。 示談はしたけど、払わないという人もいるかもしれません。 警察対応については、入金を確認してからの処理としておいた方が無難です。 交通事故では、示談交渉も大きなハードルですが、債権回収が、さらに大きなハードルとなることもあります。 要注意です。 by しんぐるファザー

No.18 08/10/06 13:13
ドリドリ ( ♂ nuxG4 )

はじめまして。
とりあえず、解決 お疲れ様でした。
タクシーの運転手さんも、車運転出来なきゃ元も子もないですからね。そのぐらいの示談金で良かったのではないでしょうか。
自分としては、色々反論もあるかと思いますが、お客さんを乗せてた運転手の気持ちも解らなくもない…。その場で事故処理始めたら、お客さんに迷惑かけるし、何かにつけて損害賠償請求するような、質の悪い客も居かねないし。
多分、とっさの判断が、軽く当たっただけだしお客をまず優先…だったのでしょう。

No.19 08/10/07 19:24
しんぐるファザー ( 30代 ♂ 2BBV4 )

>> 17 主です。皆さんレスありがとうございました。 皆さんの色々な意見を参考にしていただき無事解決しましたm(__)m 結論から言いますと、こ… 当事者が合意しているなら、円満解決ですね。
示談書を交わして損害額を確定させたのは良いとして、賠償金の支払はどうするつもりでしょうか?
とりあえず示談だけ交わすだけでは、ただの紙切れです。
示談はしたけど、払わないという人もいるかもしれません。
警察対応については、入金を確認してからの処理としておいた方が無難です。
交通事故では、示談交渉も大きなハードルですが、債権回収が、さらに大きなハードルとなることもあります。
要注意です。

by しんぐるファザー

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧