ドラッグスター(4TR)に詳しい方

レス4 HIT数 3023 あ+ あ-

匿名希望( ♂ K62dd )
07/09/03 22:58(更新日時)

ホーンの下の方にあるゴムのパイプ(排水目的のような設置の仕方です)から水が出てたようなんですが、水が出る理由を教えていただきたいです。
また、その症状は異常なのでしょうか?

No.949328 07/09/03 18:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/03 20:16
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

その ゴムホース車体の下に解放ですか
ドコから繋がってますか?
バイクの構造は みんな同じなので 繋がってる所分かれば…
ドラスタ良く見た事ナイから
ホーンの下の方だけでは わかりません
ホーンドコに付いてるかも わからないし😫

No.2 07/09/03 20:56
匿名希望 ( ♂ K62dd )

>> 1 ありがとうございます。
うまく説明できないんですけど、ホーンはフロントタイヤ側のエンジンの前に着いています。
ゴムホースをたどってみると、フロントのフレームに沿ってタンクのすぐ前にあるカバーがしてある所まで伸びているようです。ヘッドライトの配線もそこの中でつながっているようです。

No.3 07/09/03 22:16
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

出口は解放だよね?
じゃあ タンクのエアベンドかな?
ストローの上を指で塞ぐと 中の水出ないで
離すと 中の水抜けるよね
タンクも同じ 空気が抜けるように なってます
じゃないとキャブにガスが行きません
大体 タンクキャップの脇辺り 洗車や雨ざらしで 水が入るとそこから 抜ける事も有るよ
あと 後ろタイヤの前ってか エンジンの後ろに 何本か束になってホース有るよね
ドラスタは脇の後ろの方かな?
1本だけ 蓋してあるでしょ
中に水溜まってる事有るから たまには抜いてみて

No.4 07/09/03 22:58
匿名希望 ( ♂ K62dd )

>> 3 ありがとうございます。
ホースから水が出ることは正常ってことなんですね!最初はオイル漏れかと思ったのでビックリしました。
蓋のしてあるホース探してみます。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧